☆★☆★☆ 高橋留美子系メールマガジン             トケ通 vol.35[2004.12.03発行] ☆★☆★☆ -------------------------------------------------- ☆★☆ 今回の主な内容 ☆★☆  ・11/7〜12/3頃の高橋留美子 ・11/7〜12/3頃の関連情報 ・12/4以降の予定 --------------------------------------------------  文中の協力者さん(いつもありがとうございますm(_ _)m)の敬称は省略し  ております。ご了承下さい。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 11/7〜12/3頃の高橋留美子 ☆★☆ 11/10(水)S50・51合併号発売。「犬夜叉」第385話「奪鬼」掲載。単色18ページ。  今週の高橋先生のお言葉:「松茸。」(「食欲の秋。今、一番食べたいものは何ですか?」という質問に対して。)(協力:なる) 11/17(水)少年サンデーは今週はおやすみ。(協力:なる) 11/24(水)S52号発売。「犬夜叉」第386話「刀秋(とうしゅう)」掲載。単色18ページ。  今週の高橋先生のお言葉:「ヒロシとアンガールズ。」(「現在、注目している人物は誰ですか?」という質問に対して。)(協力:なる) 12/1(水)S1号発売。「犬夜叉」第387話「竜人の盾」掲載。単色18ページ。この号の巻頭カラーページに、描き下ろし2005オールキャラ年賀状全22種があり、そのなかに「犬夜叉」描き下ろしイラスト入りの年賀状もあります。  今週の高橋先生のお言葉:「本が片づかなくて困っています。」(この号から、質問がなくなりました。)(協力:なる、けも・こびる) -------------------------------------------------- ☆★☆ 11/7〜12/3頃の関連情報 ☆★☆ 10/10(日)テレビ番組「トップランナー」(NHK教育、19:00〜19:45)にて、ゲストの(女優)栗山千明さんは、好きな女性アニメキャラベスト5の第3位に、うる星やつらの弁天を挙げていました。ちなみに第5位ホシノ・ルリ 第4位木蓮(僕の地球を守って) 第2位峰不二子 第1位綾波レイ(スタジオにフィギュア持参)を挙げていた。(協力:五代君の友人) 10/20(水)アメリカ版「犬夜叉ゲームトレカ」が発売されました。公式サイトはhttp://www.InuyashaTCG.com/です。このサイトではPDFサンプル版のダウンロードも可能です。(協力:内山) 10/20(水)「犬夜叉テーマ全集 − やさしく弾けるピアノ・ソロ」(楽譜)が発売されました。税込み1680円です。(協力:内山) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4810888630/qid%3D1101234066/249-9953596-1532347 10/22(金)〜11/5(金)アニメ「ブラック・ジャック」(日本テレビ)の再放送枠内にて映画「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」のCMの放送を確認しました。(協力:五代君の友人) 10/25(月)テレビ番組「BSアニメ夜話、機動警察パトレイバー劇場版」(NHK衛星第2、23:00〜00:00)において、押井守氏の作家性についての「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」を通しての発言がありました。また、世界観の状況性について松本零士、押井守、高橋留美子の三者を比較し違いについて発言がありました。(協力:五代君の友人) 10/26(火)雑誌「コミックガム」12月号(発行:ワニブックス、620円)が発売されました。この中の連載コラム「アニメ、ちょっちイイ話、イタイ話」にて、アニメ「犬夜叉」が放送終了したのは「長崎小6女児殺害事件」の影響ではないかという推測記事がありました。事件が同級生を刃物で刺したという事から、ゴールデンタイムに主人公が刃物を振り回し妖怪を切り倒す番組を放送するのはどうか…放送禁止の苦情等は無いが問題が起きる前に、局の判断で終わらせたというもの。(協力:五代君の友人) 11/1(月)雑誌「小学六年生」12月号発売。このなかに、「“犬夜叉”映画公開直前研究」という記事があり、高橋先生へのインタビュー記事が掲載されました。また、映画「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」ポスターも付録でつきました。(協力:内山) http://www.netkun.com/magazine/sho6/backnumber/12/index.htm 11/3(水)朝日新聞に小学館新人コミック大賞の全面広告がありました。その中に犬夜叉のカットがありました。(協力:五代君の友人) 11/4(木)雑誌「日経エンタテインメント!」12月号(発行:日経BP社、500円)が発売されました。この中の、スペシャルリサーチ「実写化してほしい」アニメ人気ランキングにて、第2位に「めぞん一刻」がランクイン。男性のみで、第2位。女性のみでは第5位にランクイン。また「実写化してほしくないアニメ」ランキングでは、「うる星やつら」が第6位にランクイン。(協力:五代君の友人) 11/9(火)フルタ製菓「犬夜叉フィギュア」の発売をセブンイレブン、ミニストップなどで確認しました。彩色済みフィギュア全6種類(犬夜叉、桔梗、殺生丸、かごめと七宝、弥勒、珊瑚と雲母)と映画「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」特別割引券入り。税込み305円(税込)。(協力:五代君の友人、キートン) 11/19(金)マイファーストビッグ「うる星やつら [飛鳥ふたたび]」が発売されました。(協力:なる) 11/19(金)日本テレビ「ブラックジャック」再放送枠内(16:00〜16:30)にて、映画「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」のCM放送を確認しました。(協力:五代君の友人) 11/22(月)ロックバンド「ピカソ」が、デビュー20周年を記念して東京・初台で3時間ソロライブを行いました。今までのナンバーや新作を含めて30曲を演奏、めぞんのプロモーションビデオも上映。(協力:吉田) http://www.pro-picasso.com/live/20th/ 11/24(水)ウェブサンデー(http://websunday.net/)に「犬夜叉」の新壁紙がアップされました。(協力:けも・こびる) 11/24(水)メールマガジン「まんカレ通信」No.63が配信されました。このなかで「『犬夜叉』の高橋留美子先生は、第一線で活躍されている今もなお、「自分の絵が読者に不快感を与えないかどうか」とものすごく気を遣うそうだ」との編集者からのコメントがありました。(協力:けも・こびる) 11/24(水)〜27(土)テレビ番組「NEWS朝いち430」(日本テレビ系、午前4:30〜5:30)、「あさ天サタデー」(日本テレビ系、午前5:00〜5:59)枠内にて、「映画犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」試写会案内のCM放送を確認しました。1枠につき二回放送がありました。(協力:五代君の友人) 11/24(水)パチンコ雑誌「パチンコ勝」1月号(竹書房、税込み490円)が発売されました。これによるとパチンコ「CRうる星やつら2PS50」が2005年1月初旬からホール登場という記事あり。メーカーは前回と同じ、奥村遊戯。(協力:五代君の友人) 11/24(水)イタリアのDynit s.r.lから劇場版『犬夜叉 時代を越える想い』のDVDが発売されました。日本語、イタリア語音声を収録。(協力:吉田) 11/25(木)パチンコ雑「パチンコ攻略マガジン」2004年12月25日号(双葉社、税込み390円)が発売されました。これによるとパチンコ「CRうる星やつら2PS50」が2005年1月初旬からホール登場という記事あり。メーカーは前回と同じ、奥村遊戯。(協力:五代君の友人) 11/25(木)TVシリーズ「犬夜叉」六の章第1巻が発売されました。VHSが3990円、DVDが6090円。 11/26(金)映画「犬夜叉 鏡の中の夢幻城 Standard edition」がDVDで発売されました。映像特典:映画犬夜叉特報集で、税込み3990 円です。 11/26(金)映画「犬夜叉 時代を超える想い Standard edition」がDVDで発売されました。映像特典:映画犬夜叉特報集で、税込み3990 円です。 11/26(金)毎日新聞大阪版夕刊(10面・広告)に、「シネマ・コンフィデンシャル12月号」という記事が掲載され、その中に「犬夜叉」の最新映画の紹介記事が掲載されました。(協力:なる) 11/26(金)テレビアニメ「ブラック ジャック」再放送枠内にて、「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」のCMの第2弾放送を確認。このバージョンでは、CMの最後に同時上映の「とっとこハム太郎」も案内されている。(協力:五代君の友人) 11月 イタリアのDynit s.r.l(旧・DYNAMIC ITALIA s.r.l.)は、劇場版「犬夜叉 時代を越える想い」のDVDを11月に発売する、と発表しました。タイトルは「INUYASHA THE MOVIE: Un Sentimento che Trascende il Tempo」。現在、同社サイトで予告ムービーを公開中です。(協力:吉田) http://www.dynamicitalia.it/dynamic_manga/ (吉田注:「犬夜叉 時代を越える想い」は、2004年6月にローマで開催された映像イベントで公開されたそうですが、詳細については不明) 11月 テレビ番組「汐留スタイル!」(日本テレビ、15:55〜17:25)内コーナー「世界名作食堂」にて、めぞん一刻の以下の料理の紹介及び調理を確認しました。7月28日、アニメ第16話より「三鷹さんのエビグラタン」8月18日、アニメ第34話より「カサゴのポッシェ アイオリソース」。(協力:五代君の友人) 12月頭 この頃から各漫画雑誌に「2005年よりコミックス・書籍にも「貸与権」が適用されます」との一面アピールが掲載されています。一部に「犬夜叉」のイラストが入っています。(協力:けも・こびる) 12/3(金)マイファーストビッグ「うる星やつら [スケ番グループお色気大作戦]」が発売されました。(協力:なる) ------------------------------------------------- ☆★☆ 12/4以降の予定 ☆★☆ 12/5(日)アニマックス(CS、ケーブルテレビのアニメ専門チャンネル)にて映画「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」が放映されます。放送日時:12/5(日)午後9:00、再放送:12/11(土)深夜1:30 、1/1、1/4。(協力:えむ、けも・こびる) 12/4(土)〜5(日)「東京ドームシティーコスプレフェスタ」(コスプレダンパ)にて、犬夜叉コスプレコンテストが開催されます。(協力:内山) 下は上記へのアメリカ人コスプレイヤー招待者募集記事です。 http://www.animenewsnetwork.com/pressrelease.php?id=685 12/8(水)CD「犬夜叉 ドラマCD 弐(仮)」が発売されます。初回封入特典はジャケットイラストステッカーだそうです。税込み3058円。 http://www.animate-shop.jp/audio.shtm 12/10(金)SSC『犬夜叉』第38巻発売。税込み410円。(協力:なる) 12/10(金)SSCS『小説 犬夜叉』発売。税込み720円。(金春智子が書くモヨウ)(協力:なる、SAKAKI-R) 12/10(金)SSCS『犬夜叉 天下覇道の剣』発売。税込み650円。(協力:なる) 12/10(金)、17(金)ラジオ番組「ノン子とのび太のアニメスクランブル」にて、「犬夜叉スペシャル」(ゲスト:山口勝平さん(犬夜叉役)・雪野五月さん(かごめ役)・渡辺久美子さん(七宝役))が放送されます。なお、上記日付は文化放送のもので、他の局では変わりますのでご注意。  http://www.joqr.co.jp/ag/ 12/12(日)映画公開記念犬夜叉大感謝祭が開催されます。http://www.inuyasha-movie.com(協力:内山、五代君の友人) 12/12(日)映画「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」の試写会が東京と大阪で開催されます。(協力:なる) 12/15(水)映画「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」のED「楽園」/Do As Infinityが発売されます。PV収録DVD付。品番:AVCD-30646。税込み1299円。 http://www.animate-shop.jp/audio.shtm 12/15(水)映画「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」のED「楽園」/Do As Infinityが発売されます。初回封入特典:犬夜叉描き下ろしステッカー。品番:AVCD-30647。税込み499円。 http://www.animate-shop.jp/audio.shtm 12/17(金)テレビ番組「陣内智則と犬夜叉とコナンとBJ」(日本テレビ、午後16時〜30分)が放映されます。 12/22(水)映画「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」のオリジナルサウンドトラックアルバムが発売されます。初回仕様:三方背BOX、初回封入特典:ジャケットイラストステッカー。品番:AVCA-22160。税込み3058円。 http://www.animate-shop.jp/audio.shtm 12/23(木)映画「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」が、冬休み全国東宝洋画系で公開開始されます。同時上映「とっとこハム太郎」です。(協力:SAKAKI-R、えむ、なる) 12/23(木)テレビ番組「陣内智則と犬夜叉とコナンとBJ」(よみうりテレビ、午後5時25分〜55分)が放映されます。 12/25(土)「少年サンデー超(スーパー)」が発売されます。これに「犬夜叉カレンダーポスター」が付録として付きます。(協力:五代君の友人) 12/29(木)TVシリーズ「犬夜叉」六の章第2巻発売。VHSが3990円、DVDが6090円。 12/29(水)アニマックス(CS、ケーブルテレビのアニメ専門チャンネル)にて「めぞん一刻・移りゆく季節の中で」が放映されます。(協力:えむ、けも・こびる) 12/30(木)アニマックス(CS、ケーブルテレビのアニメ専門チャンネル)にて映画「らんま1/2・中国寝崑崙大決戦!掟やぶりの激闘編!!」が放映されます。(協力:えむ、けも・こびる) 12/31(金)アニマックス(CS、ケーブルテレビのアニメ専門チャンネル)にて映画「うる星やつら・オンリーユー」が放映されます。(協力:えむ、けも・こびる) 12月 スピンネーカからPCソフト「Spinnakerキャラコレ年賀状犬夜叉」、「Spinnakerキャラコレカレンダー犬夜叉」が発売されます。オリジナルカレンダーや年賀状をつくるソフトです。各税込み1995円です(協力:内山) http://www.spin.co.jp/product/software-info/ccinuyasha/index.html 12月 ドイツのEGMONT MANGA & ANIMEから『1ポンドの福音』が発売開始されます。タイトルは「ONE POUND GOSPEL」。(協力:吉田) http://www.manganet.de/5071.jsp 2005/1/11(火)アメリカのGeneon Entertainmentから『高橋留美子劇場』のDVDが発売されます。タイトルは「Rumiko Takahashi's Anthology - Primal Needs (V.1) w/ Collector's Box」。(協力:吉田) http://www.geneonanimation.com/ 2005/1/19(水)DVD「犬夜叉 特別篇(弐) めぐり逢う前の運命恋歌(さだめのこいうた)」が発売されます。税込み3990円。 2005/1/26(水)TVシリーズ「犬夜叉」六の章第3巻発売。VHSが3990円、DVDが6090円。 2005年1月 サンデーコンバクトシリーズ「めぞん一刻」、刊行開始。(協力:亡命希望) 2005年1月 パチンコ「CRうる星やつら2PS50」が2005年1月初旬からホール登場。メーカーは前回と同じ、奥村遊戯。(協力:五代君の友人) 2005/2/27(日)同人誌即売会「るみけっと6」開催。大田区産業プラザPio、2F小展示ホール(東京都大田区南蒲田1-20-20)(京浜急行線京急蒲田駅下車徒歩2分・京浜東北線/池上線/多摩川線蒲田駅より徒歩12分)(協力:内山) http://www.rumiket.org 2005/3/20(日)同人誌即売会「唯一無二」(弥勒X珊瑚オンリー)開催。東京文具共和会館(東京都台東区柳橋1-2-10)(総武緩行線/地下鉄浅草線浅草橋駅または総武快速線馬喰町駅下車)(協力:内山) http://oreno20050320.hp.infoseek.co.jp/ 2005/3/20(日)同人誌即売会「化犬帝国」(殺生丸オンリー)開催。大阪エビスビル(大阪市中央区淡路町3-2-9)(京阪線淀屋橋または北浜駅、地下鉄御堂筋線本町または淀屋橋駅、地下鉄堺筋線北浜または堺筋本町駅下車)(協力:内山) http://setsurinn.hp.infoseek.co.jp/ 2005/6/26(日)同人誌即売会「わんわん王国出張所」開催。東京文具共和会館(東京都台東区柳橋1-2-10)(総武緩行線/地下鉄浅草線浅草橋駅または総武快速線馬喰町駅下車)(協力:内山) 2005/9/18(日)同人誌即売会「いちごみるくStreet」(犬夜叉×かごめオンリー)開催。大阪市立西区民センター(大阪市西区北堀江4-2-7)(地下鉄千日前線/鶴見緑地線西長堀駅下車)(協力:内山) 2005年中盤〜夏 「Anime On DVD」によると、Geneon Entertainmant(アメリカ合衆国)は「高橋留美子劇場」と「人魚の森(テレビ)」のライセンスを取得。2005年中盤〜夏までに発売するようです。(協力:吉田) http://www.animeondvd.com/conitem.php?item=74 -------------------------------------------------- ☆★☆ はみだし情報 ☆★☆ cartoonnetwork(アニメ専門チャンネル)のサイトに「犬夜叉」壁紙2つと吹き替え版の動画があるようです。(協力:えむ) 壁紙は http://www.adultswim.com/misc/downloads/index.html 動画は http://www.cartoonnetworkla.com/english/watch/tv_shows/inuyasha/index.html -------------------------------------------------- ☆★☆ お知らせ ☆★☆ ・「時計坂通信社」は、冬コミに参加します。12/30(木)東−エ19b です。新刊(通信の合本・コピー誌)を予定しています。 ・前号は11/7発行です。バックナンバーが欲しい方は、メールでお問い合わせ下さい。 -------------------------------------------------- 「トケ通」はみなさんのタレコミ情報をお待ちしています! 高橋先生に関係するネタを、見たら!聞いたら! webmaster@tokeizaka.com へ! ご協力ありがとうございますm(_ _)m -------------------------------------------------- 掲載された記事は、許可なく転載しないでください。 -------------------------------------------------- 高橋留美子系メールマガジン vol.35[2004.12.03発行] (「時計坂通信」通巻第145号) (C)時計坂通信社 webmaster@tokeizaka.com http://www.tokeizaka.com/ --------------------------------------------------