-------------------------------------------------- ☆★☆★☆ 高橋留美子系メールマガジン トケ通 vol.30[2004.07.04発行] ☆★☆★☆ -------------------------------------------------- ☆★☆ 今回の主な内容 ☆★☆  ・6/6〜7/3頃の高橋留美子 ・6/6〜7/3頃の関連情報 ・7/4以降の予定 --------------------------------------------------  文中の「★彡」マークは、七尾の独断と偏見による「オススメ・注目ネタ」です。  また、文中の協力者さん(いつもありがとうございますm(_ _)m)の敬称は省略し  ております。ご了承下さい。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 6/6〜7/3頃の高橋留美子 ☆★☆ 6/9(水)S28号発売。「犬夜叉」第364話「変貌」掲載。単色18ページ。  今週の高橋先生のお言葉:「辞退します。」(「オリンピックに出るなら、どの種目を選びますか?」という質問に対して。)(協力:なる) 6/16(水)S29号発売。「犬夜叉」第365話「消えた妖気」掲載。単色18ページ。なお、この号の表紙の一部に「犬夜叉」(描き下ろしではない模様)。  巻頭カラーページに「次世代WHF」(6/19(土)、20(日)、27(日)))の特集記事があり販売物の紹介(「犬夜叉」のものは、テレカ2種(1枚のものと2枚一組のもの)、ハンドタオル、トートバッグ)や、イベントの紹介(「サンデーステージ」のなかに「犬夜叉ステージ」があり、山口勝平氏が登場とのこと)がありました。  今週の高橋先生のお言葉:「普通じゃだめなんですか。」(「ビックリした時、つい出てしまう言葉を教えてください。」という質問に対して。)(協力:なる) 6/23(水)S30号発売。「犬夜叉」第366話「器」掲載。単色18ページ。  今週の高橋先生のお言葉:「大丈夫。」(「幼かった頃の自分に会ったら、言ってやりたいセリフは?」という質問に対して。)(協力:なる) 6/23(水)S31号発売。「犬夜叉」第367話「赤子の居場所」掲載。単色18ページ。  今週の高橋先生のお言葉:「きつねうどん、やきそば。」(「好きだった給食のメニューを教えてください。」という質問に対して。)(協力:なる) -------------------------------------------------- ☆★☆ 6/6〜7/3頃の関連情報 ☆★☆ 6/3(木)「日経エンタテインメント!」7月号が発売されました。これの49ページに、本年度の作家・漫画家の高額納税者のランキングや印税についての記事があります★彡。(協力:よしはる) 6/7(月)アニメ「犬夜叉」第155話「四魂のかけらを守る鬼」が放映。 6/11(金)人名用漢字追加案が発表されました。この案がそのまま通ると、「桔梗」、「琥珀」、「鋼牙」という名前がつけられるようになります(笑)★彡 http://www.asahi.com/national/update/0611/014.html http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040611it03.htm 6/11(金)映画「犬夜叉 天下覇道の剣」の、ビデオとDVDのレンタルが開始されました。販促品として、立て看板、タペストリー、ポストカードがあるようです★彡。 6/14(月)アニメ「犬夜叉」第156話「墓前決戦! 殺生丸VS犬夜叉」が放映。 6/14(月)「スワッチのアニメ日記」(諏訪氏がよみうりテレビでコナンや犬夜叉、金田一くん!などのアニメの裏側を語ってくれる日記が更新され、アニメ「犬夜叉」のキャラなどについてのコメントがありました★彡。なお、この日記は以下毎週月曜日に更新されていますので、定期的にチェック見るといいかも?(協力:えむ) http://www.ytv.co.jp/anime/index_set.html 6/15(火)ニュース番組「スーパーニュース」(フジテレビ系、16:59〜)で、氷川きよしさんの献血体験の話題があり、子供の頃アニメ「うる星やつら」を見ていたという内容の発言がありました。(協力:えむ) 6/16(水)テレビ番組「今夜は恋人気分」(NHK総合、23時15分〜)に平野文さん夫妻が出演しました。出会いから現在の夫婦生活まで、盛り沢山な内容でした★彡。(協力:キートン、遅乙女)  6/19(土)〜 「第20回次世代ホビーフェア」が開催され★彡(東京会場:6/19(土)、20(日)。札幌会場:27(日)http://www.whobby.com/)、「犬夜叉」関連では、テレカ2種(1枚のものと2枚一組のもの)、ハンドタオル、トートバッグが販売されました。また、「サンデーステージ」のなかに「犬夜叉ステージ」があり、山口勝平氏が出演されました。(協力:なる) 6/20(日)〜 アニメ専門チャンネル「AT−X」にて、NHKの「BSマンガ夜話」の再放送をスタート。放送時間は日曜日の13:00と18:00、土曜日の19:00からの60分。この中で、第3話に高橋留美子先生の「めぞん一刻」が予定されています★彡。なお、同チャンネルを視聴するにはスカパー729chか、スカパー110の272chの契約が必要です。(協力:けも・こびる) 6/20(日)〜24(木)学校法人塚本学院 大阪芸術大学(http://www.osaka-geidai.ac.jp/)に2005年4月に設置される「キャラクター造形学科」(申請中)のシンボル・キャラクターに「うる星やつら」のコタツネコがなるそうです。それにより、新聞に全面広告が出されコタツネコのイラストが掲載されました★彡。(協力:なる、けもこびる、五代君の友人、K、遅乙女) ■掲載紙、日付けは以下の通り。全て同一内容。  6/20朝日新聞(朝刊)、6/20産経新聞(朝刊)、  6/23毎日新聞(朝刊)、6/23一部地方紙(朝刊)  6/24読売新聞(朝刊) 6/21(月)アニメ「犬夜叉」第157話「奈落を貫け金剛槍波」が放映。 6/21(月)ラジオ番組「林原めぐみのTokyoBoogieNight」)内でアニメ「めぞん一刻」の最初のOPが流れました。声優最初のアフレコ作品という事で。(協力:キートン) 6/24(木)「月刊 SKY PerfecTV!」7月号(ぴあ株式会社、表紙は松浦亜弥さん)に、PPVで放映される映画「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」の記事が掲載されました。それによると、映画と一緒に放映される特典映像には、山口勝平さん(犬夜叉)、雪乃五月さん(日暮かごめ、当時は雪乃姓でした)、日高のり子さん(桔梗)が登場するそうです★彡。(協力:えむ) http://www.skyperfectv.co.jp/anime/ 6/25(金)「うる星やつら [努力、女の道!!]」がアンコール発売。内容は3年前のものと同じ。(協力:なる) 6/28(月)アニメ「犬夜叉」は放映休止。 6/30(水)TVシリーズ「犬夜叉」五の章第4巻発売。VHSが3990円、DVDが6090円。 5〜6月 ビデオリサーチ(http://www.videor.co.jp/)によるとアニメ「犬夜叉」の第154話(5/31)の視聴率は9.4%(マンガ部門8位)、アニメ「犬夜叉」の第155話(6/7)の視聴率は10.2%(マンガ部門6位)、アニメ「犬夜叉」の第156話(6/14)の視聴率は8.6%(マンガ部門8位)、アニメ「犬夜叉」の第157話(6/21)の視聴率は12.1%(マンガ部門4位)とのこと。 6月 香港と台湾で、高橋作品の単行本が以下のように発売されています。(協力:吉田) ●香港 『人魚シリーズ』が「文化傳信有限公司」から『高橋留美子人魚系列(一) - 人魚之森』として出版開始されました。 http://www.hkcomics.com/cc300604memoi01.html ●台湾 『人魚シリーズ』が「尖端出版股イ分有限公司」から『人魚之森』『人魚之傷』『夜叉之瞳』として出版開始されました。青年館シリーズに収録、定価は120元です。 『人魚之森』『人魚之傷』は再版、『夜叉之瞳』は台湾初。旧版との違いは表紙デザインと題名です。 (『人魚森林』→『人魚之森』/『人魚傷痕』→『人魚之傷』) http://www.spp.com.tw/asp/comic2004/new_comic2003.asp?bc=21010608 http://www.spp.com.tw/asp/comic2004/new_comic2003.asp?bc=21010609 http://www.spp.com.tw/asp/comic2004/hs_jt_idx.asp?news_key=455 『らんま1/2』、同社から『亂馬1/2』として再版開始されました。旋風館シリーズに収録、定価は85元です。 http://www.spp.com.tw/asp/comic2004/new_comic2003.asp?bc=21170011 7/2(金)テレビ番組「世界の中心で愛をさけぶ」(TBS系のドラマ)の中で、ラジオのナレーターが平野文さんでした。(協力:夏海、山辺) ------------------------------------------------- ☆★☆ 7/4以降の予定 ☆★☆ 7/5(月)アニメ「犬夜叉」第158話「大暴走 無数の妖怪ネズミ」が放映。 7/16(金)単行本『犬夜叉』第36巻が発売されます。★彡(協力:なる) 7/16(金)SSCビジュアルセレクション『犬夜叉 天下覇道の剣』上巻が発売されます。定価:880円。(協力:なる) 7/17〜9/12まで映画「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」が放送されるそうです。出演声優の座談会も放映されるそうですが、PPVにつき有料(420円)、コピー不可です。(協力:えむ) 7/18(日)同人誌即売会「ジャぱネット犬夜叉」開催(ジャぱん+犬夜叉オンリーイベント。場所:吹上展望ホール)。詳細は以下のページです。(協力:愛鬼みさと) http://yaki-inu.only.d-net.to/123.htm 7/22(木)島谷ひとみが唄うアニメ「犬夜叉」の新OP「Angelus -アンジェラス」のCDSが発売されます。封入特典として、犬夜叉関係のものがあるらしいです★彡。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1107_8081458_3051114/22383006.html http://www.animate-shop.jp/si/servlet/WspCtlOnStore? (協力:TOMO、内山、なる) 7/23(金)「うる星やつら [愛。ダーリンの危機!!]」がアンコール発売。内容は3年前のものと同じ。(協力:なる) 7/28(水)TVシリーズ「犬夜叉」五の章第5巻発売。VHSが3990円、DVDが6090円。 7月 「らんま1/2」TVシリーズ全161話をDVD40枚に収録したセットが再リリースされるそうです。157500円(税込)(前回は201600円)、初回特典として実際に放送で使用されたセル画2枚が付いてくるそうです。また、前回と同様に木製収納ラックとイベント用に編集された特典ディスクも付くそうです。(協力:けも・こびる) 7月 アメリカのアマゾン(amazon.com)によると、2005年の「犬夜叉」カレンダーが7月に発売されるようです。(協力:えむ) http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0789311216/qid=1082641907/sr=1-4/ref=sr_1_4/104-0682239-7344738?v=glance&s=books 7〜8月頃 「河南文藝 漫画篇」vol.5が発売予定。(協力:なる) 8/6(金)SSCビジュアルセレクション『犬夜叉 天下覇道の剣』下巻が発売されます。定価:880円。(協力:なる) 8/27(金)映画「犬夜叉3 天下覇道の剣」のDVDが発売されます。税込み6300円だそうです。(協力:TOMO) http://www.animate-shop.jp/si/servlet/WspCtlOnStore? 9/19(日)犬夜叉オンリーイベント「秋祭」開催。詳細は以下のページです。(協力:SAKAKI-R) http://www.pink.ne.jp/~cosmos/only/index.html 次冬 映画「犬夜叉」第4弾の製作が決定したそうです★彡。(協力:SAKAKI-R、えむ) http://websunday.net/news/ http://websunday.net/inuyasha/index.html -------------------------------------------------- ☆★☆ はみ出し情報 ☆★☆ ・未確認情報なのですが、東久留米市にある中華料理屋「獅子林」が閉店したそうです。求む! 詳細! この店は、高橋先生の「五目ヤキソバ事件」が起きた店です(笑)。この事件については以下のページを参照してください。(協力:○田) http://www.ne.jp/asahi/rumic/k-asuka/tokeizak/tzk_ssrn.html -------------------------------------------------- ☆★☆ お知らせ ☆★☆ ・前号は6/6発行です。バックナンバーが欲しい方は、メールでお問い合わせ下さい。 -------------------------------------------------- 「トケ通」はみなさんのタレコミ情報をお待ちしています! 高橋先生に関係するネタを、見たら!聞いたら! webmaster@tokeizaka.com へ! ご協力ありがとうございますm(_ _)m -------------------------------------------------- 掲載された記事は、許可なく転載しないでください。 -------------------------------------------------- 高橋留美子系メールマガジン vol.30[2004.07.04発行] (「時計坂通信」通巻第141号) (C)時計坂通信社 webmaster@tokeizaka.com http://www.tokeizaka.com/ --------------------------------------------------