-------------------------------------------------- ☆★☆★☆ 高橋留美子系メールマガジン トケ通 vol.23[2003.11.03発行] ☆★☆★☆ -------------------------------------------------- ☆★☆ 今回の主な内容 ☆★☆  ・10/3〜11/2頃の高橋留美子 ・10/3〜11/2頃の関連情報 ・11/3以降の予定 --------------------------------------------------  文中の「★彡」マークは、七尾の独断と偏見による「オススメ・注目ネタ」です。  また、文中の協力者さんの敬称は省略しました。ご了承下さい。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 10/3〜11/2頃の高橋留美子 ☆★☆ 10/8(水)S45号発売。「犬夜叉」第332話「小さな幸せ」掲載。単色18ページ。  今週の高橋先生のお言葉:「みんな忙しそうだからいいです。」(「もし1日、他の人に変身できるなら誰になりたいですか?」という質問に対して。)(協力:なる) 10/15(水)S46号発売。「犬夜叉」第333話「宿り蛹」掲載。単色18ページ。また、巻中に「高橋留美子劇場 DVD-BOX」の広告がカラー1Pでありました。  今週の高橋先生のお言葉:「小池師匠に言われた「プロになれるぞ」の一言。」(「人に言われた、心に残るコトバを教えてください。」という質問に対して。)(協力:なる) 10/22(水)S47号発売。「犬夜叉」第334話「宿主」掲載。単色18ページ。また、巻中に「高橋留美子劇場 DVD-BOX」の広告がカラー1Pで、「人魚の森」アニメ・単行本の紹介がモノクロ1Pでありました。  今週の高橋先生のお言葉:「寝ます。」(「むちゃくちゃ眠くなったら、どうしますか?」という質問に対して。)(協力:なる) 10/29(水)S48号発売。「犬夜叉」第335話「消えた山」掲載。単色18ページ。巻頭の企画「ゲーダネ」にPS2ゲーム「犬夜叉 呪詛の仮面」の記事がカラー1Pでありました。また、巻中に「大懸賞」がありこの中に犬夜叉(描き下ろしではありません)、モノクロページに「高橋留美子劇場 DVD-BOX」の広告、「人魚の森」アニメ・単行本の紹介、ウェブサンデーの広告、まんがの日の広告がありました。  今週の高橋先生のお言葉:「日本でいいです。」(「住んでみたいなぁ…と思う国はありますか?」という質問に対して。)(協力:なる) -------------------------------------------------- ☆★☆ 10/3〜11/2頃の関連情報 ☆★☆ 9/9(火)「演劇ぶっく」10月号(演劇ぶっく社、税込み750円)が発売されました。このなかに「特集Moving!! エンゲキを動かすマンガのチカラ」という記事がありました。これは、「演劇」と「漫画」の関係についての特集記事で、漫画家のコメントが多数載っていて、高橋先生もコメントを寄せています。劇団☆新感線は「ゴローにおまかせ2」から観ている、「漫画と舞台の共通点があるとしたら、目指すはエンターテイメント」などのコメントがありました★彡。(協力:SAKAKI-R) 10/3(金)安室奈美恵のHPやテレビ番組「ズームイン!super」にて、安室奈美恵が、アニメ「犬夜叉」と映画「犬夜叉 天下覇道の剣」の両方で主題歌を務めることが発表された。曲名は「Four Seasons」と新曲のカップリング曲「Come」の2曲とのこと★彡。(協力:SAKAKI-R、KILL-1) http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20031002_10.htm 10/4(土)TV番組「ナンボDEなんぼ」(13:00〜14:00、関西テレビ)にて、「ラムちゃんのコスプレをナンボくれたらする?」という企画があり、最高額が1兆円、最低額がウタニさんというスタジオ観覧者が1500円で落札され、ラムちゃんのコスプレをされました。その後、ゲスト(?)のリナという女性もコスプレされました。また、番組中に清水よし子がラムちゃんのコスプレをしたいといったのですが、メッセンジャー黒田が「楽屋でしてくれ」といってありませんでした。アナウンサーの山本浩之はカツラと角だけつけました。(協力:なる) http://www.ktv.co.jp/b/nambo/index.html 10/4(土)〜「高橋留美子劇場 人魚の森」放映開始。第1話は「人魚は笑わない」。公式サイトは、http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ningyo/ ★彡。 オープニングには「Like an angel」(歌・石川知亜紀、発売元・HiBOOM VR)、エンディングには「水たまり」(歌・kayoko、発売元・cutting edge)だそうです。なお、ウェブサンデーのなかにもアニメ「人魚の森」のページが開設されています。 http://websunday.net/news/kousin/ningyo/ningyo.html (協力:SAKAKI-R、なる) ※放送日開始日は以下の通り。  ・テレビ東京 4日(土) 24:55〜  ・テレビ大阪 11日(土) 25:25〜  ・テレビ愛知 8日(水)25:58〜  ・TVQ九州放送 6日(月)26:25〜  ・テレビ北海道 8日(水)26:30〜  ・テレビせとうち 7日(火)25:40〜  ・ビー・エス・ジャパン 5日(日)24:30〜 10/4(土)「ビッグコミックオリジナル」が発売され、アニメ「高橋留美子劇場」DVD-BOXの詳細、アニメ「人魚の森」の告知広告、「ビッグコミック」のカラー広告がありました。(協力:なる) 10/4(土)劇場版「犬夜叉〜天下覇道の剣〜」の前売り券、発売開始。特製クリアファイル、特別携帯サイトへのアクセス券つき★彡。(協力:なる) 10/5(日)ヤフーなどのニュースサイトの記事によると、「まんだらけ」(漫画古書専門店)に著名な漫画家の原画類が売りに出され、東京地裁で作家らとの間で所有権を巡る訴訟に発展しているとのことです。そして、原告は弘兼憲史さんと高橋留美子先生とのことです。グッズ作成のために貸し出していためぞん一刻の原画が「まんだらけ」の手に落ち、その原画はネットオークションにかけられ、1000万円を超える異常な落札価格がつきました★彡。(協力:なる、あゆみねこ) 10/5(日)産経新聞の「地球楽信」という記事が掲載されました。これは「トゥーランドット」というオペラについての記事なのですが、日本の現代風俗をふんだんに取り入れた新演出がなされているという内容でした。その背景説明のなかに、ベルリンなどでの「犬夜叉」などの日本の漫画の浸透への言及がありました。(協力:なる) 10/8(水)「TVガイド」に、アニメ「犬夜叉」の新OP主題歌に「One day.One dream(タッキー&翼)」との記事が載りました★彡。(協力:SAKAKI-R) 10/10(金)高橋先生誕生日。46歳。 10/10(金)「ビッグコミック」21号が発売され、短編読みきり「可愛い花」の予告が掲載されました。(協力:なる) 10/11(土)「高橋留美子劇場 人魚の森」、第2話「闘魚の里(前編)」放映(東京地方の放映日です。地方により異なります)。 10/12(日)少年サンデーメインの同人誌即売会「逃がサンデー」が開催されました。場所は川崎市産業会館。 10/13(月)アニメ「犬夜叉」第128話「干物妖怪と激闘文化祭」放映。 10/16(木)アニメ「犬夜叉」の新EDテーマ、「So CRAZY / Come」(安室奈美恵、マキシシングル)がエイベックスから発売されました★彡。一部の店でポストカードが付いたそうです。また毎度おなじみコピーコントロールCDです。(協力:SAKAKI-R、内山、鈴木、kILL-1) 10/16(木)「DIME」(小学館の雑誌、第一・第三木曜日発売)が発売されました。この中に「可愛い花」のカラー告知広告が載りました。(協力:山本) 10/17(金)『歌って弾けろ!アニソンGO!GO!』(宝島社、税抜き933円)が発売されました。「ラムのラブソング」と「犬夜叉」の曲が収録されています。イラストなどは、アニメ「犬夜叉」の絵が載っています。(協力:よしはる) 10/18(土)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第38巻が発売。税抜き390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:なる、鈴木) http://www.s-book.com/ 10/18(土)少年サンデーコミックス(スペシャル)『人魚の森』が発売。税抜き524円。(協力:なる) http://www.s-book.com/ 10/18(土)「高橋留美子劇場 人魚の森」、第3話「闘魚の里(後編)」放映(東京地方の放映日です。地方により異なります)。 10/19(日)ラジオ番組「東京ブギーナイツ」(TBSラジオ)に緒方賢一氏がゲスト出演でした。このなかで「劇団すごろく」の劇にアニメ「犬夜叉」の隅沢克之氏が脚本を担当のこと。(協力:遅乙女) http://www.bf.wakwak.com/~sugoroku/akudama.html 10/19(日)ラジオ番組「明・めぐみのドリーム・ドリーム・パーティ」(文化放送)に、神谷氏が高橋先生へのリスナーからの手紙を読み、自分の過去の声を担当したころを振り返ってました。(協力:遅乙女) 10/20(月)2004年版アニメ「犬夜叉カレンダー」が発売されました★彡。(協力:なる) http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=%B8%A4%CC%EB%BA%B5&R=toys__games___hobbies%02arts_and_collectibles%02calendars%02animation_and_characters%02animation 10/20(月)アニメ「犬夜叉」第129話「猪九戒と略奪された花嫁」放映。 10月中旬 「犬夜叉 ちまこれ いぬやしゃ」が発売されました。キャラは、犬夜叉・かごめ・七宝・桔梗・殺生丸・蛇骨・蛮骨の全7種です。発売元:バンダイ。http://homepage1.nifty.com/otakuboshi/ 10/21(火)日本工業新聞に、植田益朗氏がアニプレックスの統括チーフPDに12月1日に就任するという記事があり、その中に「高橋留美子原作の「犬夜叉」などを手がけてきた。」という記述があります。(協力:なる) 10/22(水)メールマガジン「まんカレ通信」の11号が配信されました。このなかで、高橋留美子先生がQ&Aで登場していました★彡。  「キャラの性格に一貫性を持たせる」、「『犬夜叉』の場合、喜怒哀楽で表現するならば、「怒」なんですよ。それと犬夜叉は、とにかく「逃げない」ヤツだということ。」、「犬夜叉が主役、弥勒は解説のできる役(弥勒の場合は他にも要素がありますが…)というように、考えてみるといいですよ。」などの発言がありました。なお、ウェブサンデーにバックナンバーが掲載されています。全文はそちらを参照してください。http://websunday.net/mezase/smc_p/(協力:けも・こびる) 10/25(土)総武・中央緩行線などに「ビッグコミック」の車内吊り広告を確認。「可愛い花」の絵が入っていました。(協力:kill-1) 10/25(土)「ビッグコミック」通巻1003号発売。このなかに高橋先生の短編読み切り「可愛い花」が掲載されました。創刊1000号到達記念の一連の企画物の一環です★彡。なお高橋先生が、執筆するにあたって日本フレーバー・フレグランス学院に取材したそうです。http://www.niffs.com/ (協力:なる、鈴木) 10/25(土)「高橋留美子劇場 人魚の森」、第4話「人魚の森(前編)」放映(東京地方の放映日です。地方により異なります)。 10/26(日)熊本日日新聞(朝刊)に夏目房之介氏によるコラム記事「孫が読む漱石」が載っていました。これは夏目漱石の恋愛小説「三四郎」についてなのですが、この小説の普遍性の議論のなかで「めぞん一刻」への言及がありました。(協力:けも・こびる) 10/27(月)アニメ「犬夜叉」第130話「吠えろ七宝奥義 心の傷!」放映。 10/29(水)TVシリーズ「犬夜叉」四の章第1巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 10/29(水)アニメ「犬夜叉」サウンドトラックの第三弾が発売★彡。初回特典にステッカーです。(協力:えむ) 10/30(木)『かんたんファミ1246タイトル完全網羅エミュレーターブック』(マイウェイ出版 ISBN:4-86135-011-5)が発売されました。これに、「うる星やつら ラムのウエディングベル」、「めぞん一刻」がゲーム画像・値段・コメントつきで載ってました。(協力:よしはる) 10/31(金)MyFirstBig「うる星やつら [おみくじこわい]」がアンコール発売。内容は3年前のものと同じ。(協力:なる、鈴木) 10/31(金)ラジオ番組「アニメスクランブル」(ラジオ番組)にて、犬夜叉スペシャルの告知がありました。内容は、去年とほぼ同じだとか★彡。(協力:遅乙女) 10/31(金)「小学館のコミックス」の車内吊り広告「もっとニュースなコミックスを読もう」を確認。「人魚の森」が描かれていてました。(協力:kill-1) 10月下旬 「ビッグコミックスピリッツ増刊漫戦」に藤田和日郎先生が出てまして、好きな漫画に(高橋留美子先生の『人魚シリーズ』のダークな短編)とありました。(協力:よしはる) 10月 ビデオリサーチ(http://www.videor.co.jp/)によると、アニメ「犬夜叉」の第128話(10/13)の視聴率は10.8%(マンガ部門6位)とのこと。 11/1(土)〜ローソンにて劇場版「犬夜叉〜天下覇道の剣〜」の特典付き前売り券が発売されました。おまけの内容や商品番号は以下の通りです★彡。 【ローソンオリジナルグッズ】 ・オリジナルポストカード5枚(年賀ハガキ3枚+絵ハガキ2枚) サイズ(約):150×100mm ・オリジナルスタンプ2個(犬夜叉・七宝) サイズ(約):30×30×12mm 【価格・商品番号】 犬夜叉グッズ付 小人チケット 一回目【商品番号:534781】 2003/11/1〜2003/11/29 ¥1480 * 犬夜叉グッズ付 小人チケット 二回目【商品番号:534994】 2003/12/1〜2003/12/18 ¥1480 * 犬夜叉グッズ付 大人チケット 一回目【商品番号:533459】 2003/11/1〜2003/11/29 ¥1980 * 犬夜叉グッズ付 大人チケット 二回目【商品番号:641642】 2003/12/1〜2003/12/18 ¥1980 11/1(土)「高橋留美子劇場 人魚の森」、第5話「人魚の森(後編)」放映(東京地方の放映日です。地方により異なります)。 ------------------------------------------------- ☆★☆ 11/3以降の予定 ☆★☆ 11/3(月)アニメ「犬夜叉」第131話「観音掛け軸呪いの罠」放映。 11/3(月)「まんがの日」。今年もキャンペーンがあるそうで、キャンペーンポスターの貼ってある書店でコミックスを買うと、「特製ミニカレンダー」が貰えるそうです。「犬夜叉」が入る可能性大です。なお、このキャンペーンの広告が、サンデー、ビッグコミック、ヤングサンデーなどの諸漫画雑誌、新聞に載っていました★彡。(協力:なる、よしはる) 11/5(水)コンサート「和田薫の世界《喚起の時》」が公演。生オーケストラで犬夜叉の曲が聴けます。チケットぴあで発売中、会場: サントリーホール 大ホール。詳細は、http://t.pia.co.jp/ なお、10/5(日)のテレビ番組「テレビ朝日 題名のない音楽会21」でチケットのプレゼントがあったそうです。 (協力:愛鬼みさと、遅乙女) 11/7(金)スカイ・パーフェクトTVのCh.160 パーフェクトチョイスにて「DVD発売前の特別放送!アニマックスPPVプレミア 『機動新撰組 萌えよ剣』」という先行放送があります。詳細は以下の通りです。(協力:極楽なやつら) 第1話11/7(金)〜11/13(木) 第2話11/14(金)〜11/20(木) PPV\400/1日 コピーガード有 11月上旬 アニメイトにて映画「犬夜叉」のおまけ付き前売り券が発売されます。アニメイト独自のおまけは、ネックストラップだそうです★彡。 11/12(水)アニメ「高橋留美子劇場 人魚の森」のEDテーマ「水たまり」が発売されます。初回特典として特製ステッカーがつくそうです★彡。(協力:なる、鈴木) http://www.kayoko.info/ http://www.animate.co.jp/newrelease/list_cds.html 11/18(火)少年サンデーコミックス(スペシャル)『人魚の傷』が発売。税抜き524円。(協力:なる) http://www.s-book.com/ 11/19(水)アニメ「萌えよ剣」上巻レンタルビデオテープ発売。2話収録★彡。 http://www.mmv.co.jp/products/flyer/moeyo_ken/ (協力:内山、よしはる) 11/19(水)アニメ「萌えよ剣」第1巻DVD発売。1話収録、4700円、1巻のフィギュア同梱のみ6800円です★彡。 http://www.mmv.co.jp/products/flyer/moeyo_ken/ (協力:内山、よしはる、鈴木) 11月中旬 カードダスマスターズ(トレカ)「犬夜叉 秘蔵戦国屏風(仮)」1パック10枚入り、1BOX15パック入り、全93種(SP3種含む)。http://www.i-o.jp/shop/detail.php?SEARCH=DETAIL&ITEM=2951 11/21(金)劇場版「犬夜叉〜天下覇道の剣〜」の公開にあわせ、この頃から小学館が「2003犬夜叉コミックスキャンペーン」をするそうです★彡。(協力:よしはる) 11/22(土)少年サンデーコミックススペシャル『犬夜叉 鉄砕牙と天生牙』が緊急発売されます。税抜き505円で、B6判・544ページ カバーなし・スリップありだそうです。『犬夜叉』×『殺生丸』図書カードが2000名様に当るコミックスキャンペーンの応募券もついているそうです★彡。(協力:よしはる) 11/23(日)犬夜叉・らんま1/2メインの同人誌即売会「豪華犬乱!3」が開催されるそうです。場所は東京都大田区産業プラザPio。 11/27(水)TVシリーズ「犬夜叉」四の章第2巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 11/30(日)アニメ「犬夜叉」参の章、全巻購入者プレゼント、締め切り(当日消印有効)。今回は、弥勒&七宝のクリスタルバージョンフィギュアだそうです★彡。 11月 PS2用ゲーム「犬夜叉 呪詛の仮面」の専用サイトが開設されるそうです。ネタ元はPS2用ゲーム「犬夜叉 呪詛の仮面」のチラシ。(協力:内山) 12/3(水)TVアニメ「高橋留美子劇場」のオリジナル・サウンドトラックが発売されます(3000円)。 http://www.animate.co.jp/newrelease/list_cd.html 12/3(水)TVアニメ「高橋留美子劇場 人魚の森」のOP「Like an Angel」収録アルバム/石川知亜紀が発売されます(3000円)。 http://www.animate.co.jp/newrelease/list_cd.html 12/5(金)単行本『犬夜叉』第33巻が発売され、ゲームの告知チラシが封入されるそうです。ネタ元はPS2用ゲーム「犬夜叉 呪詛の仮面」のチラシ。(協力:内山) 12/6(土)〜10(水)劇場版「犬夜叉〜天下覇道の剣〜」試写会が開催されます。6(土)は札幌、7(日)は東京、大坂、福岡、10(水)は名古屋です。応募方法などはサンデーを参照してください。応募締め切りは10/31(金)★彡。 12/10(水)映画「犬夜叉 天下覇道の剣」の主題歌「Four Seasons」とTVアニメ「犬夜叉」のED「Come」の収録CD/安室奈美恵が発売されます(エイベックス、税抜き2913円)。 http://www.animate.co.jp/newrelease/list_cd.html 12/17(水)「高橋留美子劇場」DVDならびにDVD-BOXが発売されます。DVD-BOXの初回限定特典として、単行本未収録作品の「日帰りの夢」の特製コミックス、BOXは高橋先生の描き下ろしだそうです。バラ売りは各3話(4巻のみ4話)収録で5800円(順次発売)、全話ボックスが23200円だそうです。DVD-BOXの仕様の詳細は以下の通り★彡。(協力:なる、SAKAKI-R、Konkaz、内山) ・「日帰りの夢」特製コミックス(新装版と同様の仕様) ・描き下ろしジャケット ・各話キャラクター設定資料 ・描き下ろしイラストポスターカード ・未放送番宣30秒バージョン収録 ・全4巻、全13話 ・販売元:ポニーキャニオン 12/17(水)アニメ「萌えよ剣」第2巻DVD発売。1話収録★彡。 http://www.mmv.co.jp/products/flyer/moeyo_ken/ (協力:内山、よしはる) 12/17(水)映画「犬夜叉 天下覇道の剣 音楽篇」のオリジナルサウンドトラックアルバムが発売されます(エイベックス、税抜き2913円)。初回封入:ジャケットステッカー、キャラクターステッカー(3種の内ランダム封入)。初回限定特典:三方背ケース仕様。 http://www.animate.co.jp/newrelease/list_cd.html 12/18(木)少年サンデーコミックス(スペシャル)『夜叉の瞳』が発売。税抜き524円。(協力:なる) http://www.s-book.com/ 12/20(土)劇場版「犬夜叉〜天下覇道の剣〜」公開★彡。今回もアフレコ参加者を募集しているようです。詳細はサンデーを参照してください。応募締め切りは10/31(金)。また、映画「犬夜叉」で公開後、全国の映画館で先着50万名にパズルがプレゼントされ、またPS2用ゲーム「犬夜叉 呪詛の仮面」の予約特典の「オリジナル犬夜叉フィギュア」と対になる「殺生丸フィギュア」が抽選でプレゼントされるとのこと。ネタ元はPS2用ゲーム「犬夜叉 呪詛の仮面」のチラシ。(協力:内山) http://www.inuyasha-movie.com/ 12月中旬 「犬夜叉ティンバッヂ」発売。100円カプセルものです。 http://homepage1.nifty.com/otakuboshi/titoru.hyoushi.inuyasya.htm 12/25(木)TVシリーズ「犬夜叉」四の章第3巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 12/25(木)PS2用ゲーム「犬夜叉 呪詛の仮面」が発売されます。アクションRPGで発売元はバンダイ。6800円。予約特典は「オリジナル犬夜叉フィギュア」で、初回特典に「オリジナルポスター」だそうです。(協力:内山) http://www.rakuten.co.jp/nojima-game/407195/481483/ 12月 札幌市交通局が犬夜叉イベントへ出展予定だそうです。ネタ元はPS2用ゲーム「犬夜叉 呪詛の仮面」のチラシ。(協力:内山) 2004/1/3(土)「犬夜叉」七人隊のイベント「7's plus(セブンズ・プラス)」の開催が決定いたしました。日時場所は、2004年01月03日(土)14:00〜20:00 新宿パセラ6F です。内容や参加要項などについては以下をご覧ください。 http://jakotsu.com/ スタッフ参加してくださる方も募集しているそうです。 (協力:五月樹まや) 2004/1/21(水)アニメ「萌えよ剣」下巻レンタルビデオテープ発売。2話収録★彡。 http://www.mmv.co.jp/products/flyer/moeyo_ken/ (協力:内山、よしはる) 2004/1/21(水)アニメ「萌えよ剣」第3巻DVD発売。1話収録★彡。 http://www.mmv.co.jp/products/flyer/moeyo_ken/ (協力:内山、よしはる) 2004/2/11(水・祝)犬夜叉オンリー同人誌即売会「ちょことり大合戦!!」が東京・損保会館で開催されるとのことです。女性向けです。(協力:内山) http://ksui.velvet.jp/inuchoco/top.html 2004/2/18(水)アニメ「萌えよ剣」第4巻DVD発売。1話収録★彡。 http://www.mmv.co.jp/products/flyer/moeyo_ken/ (協力:内山) 2004/2月「犬夜叉」の英語版フィルムコミックの発行が開始されるそうです。(協力:内山) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1591162025/qid%3D1065607754/sr%3D1-6/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F6/250-5765232-8597822 2004/3/25(木)〜3/28(日)「国際アニメフェア2004」の開催が決定したようです。なお、一般向けの公開日は27日、28日です。詳細は、http://www.taf.metro.tokyo.jpへ。「ご挨拶」のページで、石原慎太郎都知事の「さわやかな笑顔」が拝めます(笑)(協力:あゆみねこ) -------------------------------------------------- ☆★☆ はみ出し情報 ☆★☆ 日本女子大の願書が書店で売られていて思わず買ってしまいましたが(笑)、今年は高橋先生の「高」の字もありませんね。 -------------------------------------------------- ☆★☆ お知らせ ☆★☆ ・前号は9/7発行です。バックナンバーが欲しい方は、メールでお問い合わせ下さい。 -------------------------------------------------- 「トケ通」はみなさんのタレコミ情報をお待ちしています! 高橋先生に関係 するネタを、見たら!聞いたら! webmaster@tokeizaka.com へ! -------------------------------------------------- 掲載された記事は、許可なく転載しないでください。 -------------------------------------------------- 高橋留美子系メールマガジン vol.23[2003.11.03発行] (「時計坂通信」通巻第134号) (C)時計坂通信社 webmaster@tokeizaka.com http://www.tokeizaka.com/ --------------------------------------------------