-------------------------------------------------- ☆★☆★☆ 高橋留美子系メールマガジン トケ通 vol.20[2003.08.03発行] ☆★☆★☆ -------------------------------------------------- ☆★☆ 今回の主な内容 ☆★☆  ・7/6〜8/2頃の高橋留美子 ・7/6〜8/2頃の関連情報 ・8/2以降の予定 --------------------------------------------------  文中の「★彡」マークは、七尾の独断と偏見による「オススメ・注目ネタ」です。  また、文中の協力者さんの敬称は省略しました。ご了承下さい。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 7/6〜8/2頃の高橋留美子 ☆★☆ 7/9(水)S32号発売。「犬夜叉」第320話「届かぬ矢」掲載。単色18ページ。  巻中に単行本、アニメコミック、特別編集増刊の告知広告があります。また、「少年サンデーCM劇場ビデオ」の全員サービスの告知記事★彡があります。  今週の高橋先生のお言葉:「犬飼いたいんですけど、散歩させるのが無理。」(「どんな動物をペットとして飼ってみたいですか?」という質問に対して。) 7/16(水)S33号発売。「犬夜叉」第321話「広がる汚れ」掲載。巻中フルカラー1ページ、単色18ページ、合計19ページ。この号の表紙の一部に「犬夜叉」(描き下ろしではありません)、巻頭カラーページに、映画「犬夜叉3」の折り込みポスター(高橋先生描き下ろし★彡)、単行本、アニメコミック、DVD、特別編集増刊の告知広告があります。また、巻中フルカラーの扉絵の次のページは、映画「犬夜叉3」の告知広告です。また、「少年サンデーCM劇場ビデオ」の全員サービスの告知記事★彡があります。  今週の高橋先生のお言葉:「七宝焼。」(「本気でやるほどでもないけれど、プチチャレンジしてみたいことはなんですか?」という質問に対して。) 7/23(水)S34号発売。「犬夜叉」第322話「破れぬ結界」掲載。単色18ページ。巻中にアニメ「高橋留美子劇場」の広告がありました。今回はモノクロでした。  今週の高橋先生のお言葉:「阪神の優勝。」(「先生の中で重要視しているイベント事はなんですか?」という質問に対して。) 7/25(金)MyFirstBig「うる星やつら [君去りし後]」がアンコール発売。内容は3年前のものと同じ。なお、巻中の「My First BIG Book Club」に「高橋留美子劇場 1.2巻」が登場しました。解説では「Pの悲劇」が取り上げられています。(協力:なる、鈴木) 7/30(水)S35号発売。「犬夜叉」第323話「最後のかけら」掲載。単色18ページ。  巻中にポニーキャニオンのカラー広告があり、犬夜叉のビデオが載っていました。また、扉にタッキー&翼(ジャニーズJr.の滝沢秀明と今井翼)がアニメ挿入歌を歌うことが決定と書かれていました。  今週の高橋先生のお言葉:「あんまり落とし物はしないほうです。」(「本当にショックだった“落とし物”はなんですか?」という質問に対して。) -------------------------------------------------- ☆★☆ 7/6〜8/2頃の関連情報 ☆★☆ 6〜7月 ビデオリサーチ(http://www.videor.co.jp/)によると、第117話(6/30)の視聴率は10.4%(マンガ部門9位)、第118話(7/7)の視聴率は10.7%(マンガ部門8位)、第119話(7/14)の視聴率は10.9%(マンガ部門5位)とのこと。 7/1(火)〜7/15(火)「博多祇園山笠」開催。これに「犬夜叉」が登場しました。えむさんのページで、写真が紹介されています。(協力:えむ) http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/9735/inuyama.html http://www.fmfukuoka.co.jp/joho/yamakasa/yamakasa-ningyo.html 7/7(月)アニメ「犬夜叉」第118話「白霊山の奥の奥」放映。 7/9(水)「犬夜叉シンフォニックアルバム」が発売されました★彡。アニメイト特典としてB2告知ポスターがありました。(協力:内山、えむ、鈴木) http://www.animate.co.jp/newrelease/list_cd.html http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009NK5Y/deedee-22/249-9576465-4038736 7/9(水)朝日新聞に、高橋先生が阪神のマジック点灯に関し電話取材の記事が掲載されました。以下それです★彡。(協力:内山)  漫画家の高橋留美子さんは東京都内の仕事場で観戦していた。マジック点灯後の電話取材に「これからって感じですかね。とにかくいっぱい勝ってもらわないと」と落ち着いた様子。  70年代前半、現在コーチの田淵幸一選手に魅せられてファンになった。最近は衛星放送でほぼ全試合を観戦し、タイガースの攻撃時にはペンを止める。「そうしないと描く絵に魂がこもらない。マジックが点灯したからといって気は抜けない。今年こそ勝利の味を私たちファンの体にたたき込んでほしい」と話した。 http://www.asahi.com/tigers/news/TKY200307090241.html より 7/11(金)〜「お菓子フェスティバル」2003が開催されましたが、「漫画家コレクション第5弾〜高橋留美子の世界〜「うる星やつら」の先行販売が中止され、発売そのものが8月下旬に延期されました。(協力:けも・こびる) 7/14(月)アニメ「犬夜叉」第119話「神々しい悪意の聖者」放映。 7/16(水)TVシリーズ「犬夜叉」四の章第1巻、レンタル開始。 7/18(金)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第32、33巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:なる、えむ、鈴木) 7/18(金)単行本『犬夜叉』第31巻発売。税抜き390円★彡。(協力:なる、えむ、鈴木) 7/18(金)フィルムコミック『映画犬夜叉 〜鏡の中の夢幻城〜』上巻が発売。税込み880円です。表紙カバーの折り返し部分に、「スタッフの方々におまかせ」、「活発な意見交換」、「新たな的キャラクター・神久夜のデザインをさせていただきましたが」などの、高橋先生のコメントがあります★彡。 (協力:なる、鈴木) 7/20(日)「東京キャラクターショー」が開催されました。「犬夜叉」関係では、以下のものがありました★彡。(協力:kill-1) ●小学館ブース  新作のグッズとしては、テレホンカード4枚組(台紙つき)が1種類がありました。限定300組。(絵柄は以前「少年サンデー超」で描き下ろされた、犬夜叉を中心に殺生丸や奈落などが描かれたもの)。他にもグッズ類や、地域限定のお菓子などもありましたが、新作ではありませんでした。 ●バンプレスト  1番くじをやっていました。景品として並んでいたものには、今回新登場のものは確認できませんでした。 7月中旬 映画「犬夜叉」のサイト(http://www.inuyasha-movie.com/index.html)が「天下覇道の剣」バージョンに変わりました。劇場予告編(特報)ムービーの新作が見る事が出来ます。また、物語のあらすじも公開されています。また、「高橋留美子先生書下ろしデザインをあしらったステキなプレゼント」付きの(爆笑)前売り券が10/4から発売されるそうです。(協力:なる) 7/23(水)読売新聞夕刊にて、深夜番組探検隊のコーナーに、アニメ「高橋留美子劇場」が紹介されました。(協力:遅乙女) 7/24(木)アニメ「犬夜叉」の新ED「イタズラなKISS」が収録されたCDS「DAY STAR」が発売。AVCD-30496、1050円(税込)。初回特典はジャケッサイズステッカーとのこと。また、メンバーによる全曲解説や限定グッズも販売している「期間限定ケータイ・PCスペシャルサイトアクセス権」の購入者特典があるそうです。(協力:えむ、鈴木、内山、なる) 7/24(木)ヤングサンデー34号発売。これの「週刊ヤングサンデー」に横B6版にアニメ「高橋留美子劇場」の広告がモノクロで誌面中に掲載されました。(協力:なる) 7/26(土)非売品「日生版、ザ・テレビジョン」(2003 No.31)に、見開き2ページのカラーでアニメ「高橋留美子劇場」を中心に、「犬夜叉」や「めぞん一刻」などの他のアニメ作品も紹介されてました。(協力:遅乙女) 7/27(日)テレビ番組「テレビの動脈。テレビの裏事情公開スペシャル2! 」放映(16:30〜17:30、読売テレビ)。このなかで、アニメ「犬夜叉」の 弥勒と珊瑚が白霊山で襲われるシーンの効果音はどうやってつくってるという問題がありました。答えは、空のペットボトルをひねって妖怪の効果音を出しているそうです(爆笑)★彡。(協力:まや) 7/27(日)テレビ番組「決定!これが日本のベスト」放映(テレビ朝日系)。今回のテーマは「年代別もう一度聞きたいアニメソングベスト20」で、70年代、80年代、90年代&2000年代というジャンル別で各ジャンルベスト20にわけて発表されたのですが、   ・90年代&2000年代では……    ▽「犬夜叉」で浜崎あゆみの「Dearest」が11位に  ・80年代では……    ▽「うる星」の「ラムのラブソング」が8位に    ▽「めぞん」の「悲しみよこんにちは」が6位に 「悲しみよこんにちは」はアニメ版の映像が放送されました★彡。 (なる注:途中、斎藤さんが紅白で歌っている映像などがでましたが……)(協力:なる) 7/28(月)アニメ「犬夜叉」第120話「さよなら蛇骨の鎮魂歌」放映。 7/29(火)NTTがアニメ「犬夜叉」のテレカを販売開始したようです。 http://www.rakuten.co.jp/ntt-teleca/473504/473930/473932/ http://www.ntt-teleca.co.jp/ 7/30(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第8巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 7/30(水)BS衛星第二のBS夏休みアニメ特選で「うる星やつら」の映画が放送されました。(協力:なる、五代くんの友人)  第一回   オンリー・ユー (9:00〜10:43)  第二回   ビューティフル・ドリーマー (9:00〜10:39)  第三回  リメンバー・マイ・ラヴ (9:00〜10:36) 7月下旬 今夏の小学館のコミックキャンペーンは、小学館のコミックを購入すると、キャラクター・ジョイントケースが貰えるというものです。そのケースの蓋には、キャラクターのシールが貼っており、全6作品(犬夜叉含む)で、各作品5種類ずつ、全30種類あります★彡。  犬夜叉は、以下のものがあるようです。   ・犬夜叉のみ(桃色)   ・犬夜叉&かごめ(青色)   ・珊瑚&雲母(黄色)   ・弥勒&七宝(橙色)   ・殺生丸(赤色)  また、少年サンデーの宣伝タペストリーを飾っている書店がありました。布製ではなく、紙製のもの。大きさも、従来の布製に比べてかなり小さいです。(協力:kill-1) 7月下旬 阪神タイガース、井川慶投手のサイト(http://www.k29.net/)で、7/24更新の「Q&A」のコーナーの、「趣味は何ですか」の質問に対して、最後の方に次のようなものがあるそうです。(協力:船場の寅兄くん)  テレビもよく見ています。前半戦は火曜日の登板が多かったので、前の夜はゆっくり見ていました。 「犬夜叉」と「名探偵コナン」は欠かさずです(笑)。 7月 「犬夜叉 マスコット付ミニ巾着(ゲーセン)」発売。アミューズメント用プライズ商品。種類は、犬夜叉・かごめ・七宝・弥勒の4種類。(協力:なる) http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/report/list.html 7月 「犬夜叉工作セット 万華鏡」発売。夏休みの工作セットで、万華鏡を作るというもの。税別1000円。 http://www.bunbouguyasan.com/summerH15/seika.html 7月 現在放送中のテレビ番組「僕だけのマドンナ」(フジテレビ系、http://www.fujitv.co.jp/b_hp/madonna/)というドラマが放映されていますが...これに出てくるアパートの住人は一刻館の住人にそっくりで、   一の瀬さんが市ヶ谷翔(小堺一機)   四谷さんが大杉一馬(嶋田久作)   五代君は主人公の鈴木恭一(滝沢秀明)   朱美さんは松野しずえ(真矢みき) この4人の設定がものすごく似ているそうです。脚本を書いてらっしゃるのは岡田惠和さんなのですが、前作の「ちゅらさん」でも、アパートが出てきて、名前が「一風館」、住人は変な人たちばかり、管理人さんは未亡人・・と、ここでも似たようなところがあります。 (協力:夏海) 8/2(土)「犬夜叉」の特番が放送されました。よみうりテレビにて14:00〜15:25ですが、内容はまだ確認出来ていません。(協力:なる) 8/2(土)七人隊オンリーのイベント「7'S PARTY(セブンエスパーティ)」開催。(協力:五月樹まや、内山) http://jakotsu.com/event/ ------------------------------------------------- ☆★☆ 8/3以降の予定 ☆★☆ 8/1(金)〜 スカパーのパーフェクトチョイスで8月1日から31日まで「犬夜叉 時代を越える想い」が放映されるとの情報を以前流しましたが、超特別編つきでテレビ版1〜38話の総集編と声優座談会もオンエアとの追加情報が入りました。(協力:なる、えむ、五代くんの友人) http://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/html/club/0308/contents/mab/mab_con.html (五代くんの友人注:その他、スカパーでは「らんま1/2」の劇場版、「うる星やつら」の劇場版、OVAが放映されるようです。) 8/4(月)アニメ「犬夜叉」第121話「決戦! 最強最後の七人隊」放映。 8/6(水)「少年サンデーCM劇場ビデオ」の全員サービスの最終締切り★彡 8/6(水)「さよなら」(高橋留美子劇場ED曲)のCDS発売。952円(税抜き)でエイベックスから。初回限定封入特典は「高橋留美子劇場」オリジナルステッカー。※相変わらずコピーコントロールCDです。(協力:福家、なる) http://www.animate.co.jp/newrelease/list_cds.html http://www.shinseido.co.jp/anime/rumiko.html 8/6(水)〜9/2(火)「サンデーグッズショップ」がオープンします。8月6日15時ごろに下記URLにて公開されるそうです。販売される商品も見られるようになっています★彡。(協力:なる) http://websunday.net/wsshop/wsshop.html 8/8(金)フィルムコミック『映画犬夜叉 〜鏡の中の夢幻城〜』下巻が発売。税込み880円です。(協力:なる) 8/8(金)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第34、35巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:なる、えむ、鈴木) 8/13(水)「つづれおり」(高橋留美子劇場OP曲)のCDS発売。1000円(税抜き)でエイベックスから。初回限定封入特典などはなさそうです。※相変わらずコピーコントロールCDです。(協力:福家、なる) http://www.animate.co.jp/newrelease/list_cds.html http://www.shinseido.co.jp/anime/rumiko.html 8/17(日)スタジオぴえろのイベント「ぴえろアニメワールド2003」が開催されますが、第2部の中に”うる星やつら”が入っています。当日は、古川さんと平野さんがゲストで来るそそうです。詳しくは、以下のURL参照。 http://pierrot.jp/25/index.html (協力:kill-1) 8/18(月)サンデー特別編集増刊「犬夜叉vs殺生丸」が発売されるそうです。500円(税込み)。少年サンデーによると、映画特報や特製ピンナップがついてくるそうで す。(なる注:これは「少年サンデー特別増刊」ということで雑誌扱いになるので確実に入手したい場合は予約しておいた方がいいです。私はそれで一度失敗しました)★彡(協力:なる) 8/21(木)映画「犬夜叉2 鏡の中の夢幻城」のDVDが発売されます★彡。 http://www.animate.co.jp/av.html http://www.animate.co.jp/animate/event/fair0907.html (協力:sakaki-e、えむ) 8/25(月)「20世紀漫画家コレクション」の「高橋留美子の世界」が発売されます★彡。(以前からお伝えしていた発売日が、先行販売なども含めて中止となり、この日の一斉発売になったようです。)(協力:五代くんの友人、小宮、内山、けも・こびる、鈴木) 8/27(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第9巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 8/29(金)「ビックコミック」第12号などによると、「小学館コミックサマースクール」が開催され、「少年誌講座」で講師として高橋先生がでられるそうです★彡。 http://comics.shogakukan.co.jp/school/index.html (協力:よしはる、なる) 8/29(金)MyFirstBig「うる星やつら [マンナンウォーズ]」がアンコール発売。内容は3年前のものと同じ。(協力:なる、鈴木) 夏頃 またまた「犬夜叉」の心理分析書シリーズが計画されているようです。今回もフットワーク出版、これが実現すると「犬夜叉」の心理分析本は3冊目...しかも同じ出版社。★彡(協力:鈴木) 9/3(水)映画「犬夜叉2 鏡の中の夢幻城」のビデオが発売されます★彡。 http://www.animate.co.jp/newrelease/list_vhs.html (協力:sakaki-e、えむ) 9/18(木)単行本『犬夜叉』第32巻発売。税抜き390円★彡。 http://www.s-book.com/ 9/18(木)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第36、37巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:なる、えむ、鈴木) http://www.s-book.com/ 9/23(火・祝)犬夜叉メインの同人誌即売会「DOG★RUN!」が開催されるそうです。場所は目白カルチャービル。 10/4(土)映画「犬夜叉3」の前売り券、発売開始。(協力:なる) 10/12(日)少年サンデーメインの同人誌即売会「逃がサンデー」が開催されるそうです。場所は川崎市産業会館。 10月中旬 「犬夜叉 ちまこれ いぬやしゃ」が発売されます。キャラは、犬夜叉・かごめ・七宝・桔梗・殺生丸・蛇骨・蛮骨の全7種です。発売元:バンダイ。 10/29(水)アニメ「犬夜叉」のサントラ第三弾が発売予定です★彡。(協力:えむ) 10月 アニメ「犬夜叉」の2004年度のカレンダーが発売されます。 11/23(日)犬夜叉・らんま1/2メインの同人誌即売会「豪華犬乱!3」が開催されるそうです。場所は東京都大田区産業プラザPio。 2003年中 「機動新撰組 萌えよ剣」オリジナルビデオアニメ発売★彡。(協力:よしはる) 2003年冬 劇場版「犬夜叉」第3弾公開予定★彡。(協力:Kill-1) http://www.inuyasha-movie.com/ 2004年1/3(土)「犬夜叉」七人隊のイベント「7's plus(セブンズ・プラス)」の開催が決定いたしました。日時場所は、2004年01月03日(土)14:00〜20:00 新宿パセラ6F です。内容や参加要項などについては以下をご覧ください。 http://jakotsu.com/ スタッフ参加してくださる方も募集しているそうです。 (協力:五月樹まや) 未定 「犬夜叉ブロマイド4」(ブロマイドシリーズの第四弾)が発売予定です。 -------------------------------------------------- ☆★☆ はみ出し情報 ☆★☆ ●以前流しました新潟の「犬夜叉バス」の情報ですが、内山さんのHPに写真が紹介されています。(協力:内山) http://home.u06.itscom.net/kirara/event/transit3.htm -------------------------------------------------- ☆★☆ お知らせ ☆★☆ ・前号は7/5発行です。バックナンバーが欲しい方は、メールでお問い合わせ下さい。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 編集後記 ☆★☆ ・ついにバンプレストの「キャラクター別景品リスト」の中から「犬夜叉」の名前が消えました(汗)(七尾) http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/report/list.html ・今回から、なるさんが編集に協力して下さっています。ありがとうございますm(_ _)m -------------------------------------------------- 「トケ通」はみなさんのタレコミ情報をお待ちしています! 高橋先生に関係 するネタを、見たら!聞いたら! webmaster@tokeizaka.com へ! -------------------------------------------------- 掲載された記事は、許可なく転載しないでください。 -------------------------------------------------- 高橋留美子系メールマガジン vol.20[2003.08.03発行] (「時計坂通信」通巻第131号) (C)時計坂通信社 webmaster@tokeizaka.com http://www.tokeizaka.com/ --------------------------------------------------