-------------------------------------------------- ☆★☆★☆ 高橋留美子系メールマガジン トケ通 vol.19[2003.07.05発行] ☆★☆★☆ -------------------------------------------------- ☆★☆ 今回の主な内容 ☆★☆  ・6/1〜7/5頃の高橋留美子 ・6/1〜7/5頃の関連情報 ・7/6以降の予定 --------------------------------------------------  文中の「★彡」マークは、七尾の独断と偏見による「オススメ・注目ネタ」です。  また、文中の協力者さんの敬称は省略しました。ご了承下さい。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 6/1〜7/5頃の高橋留美子 ☆★☆ 6/4(水)S27号発売。「犬夜叉」第315話「鳥の巣の臭い」掲載。単色18ページ。また、この号には「巫法札道場 夏の陣」(犬夜叉カードゲーム関係の連載記事)と、「少年サンデーCM劇場ビデオ」の全員サービスの告知記事★彡があります。今週の高橋先生のお言葉:「食玩の食べ物シリーズ。」(「どーしても集めちゃうんだよなぁ …というものはありますか?」という質問に対して。) 6/11(水)S28号発売。「犬夜叉」第316話「託された矢」掲載。単色18ページ。また、この号には「巫法札道場 夏の陣」(犬夜叉カードゲーム関係の連載記事)と、「少年サンデーCM劇場ビデオ」の全員サービスの告知記事★彡があります。今週の高橋先生のお言葉:「思いつきません。」(「自分の漫画がドラマ化されるなら、どのキャラをどのタレントにやってほしいですか?」という質問に対して。) 6/18(水)S29号発売。「犬夜叉」第317話「鉄鶏(てつけい)」掲載。単色18ページ。この号の巻頭カラーページに、「ワールドホビーフェア」の紹介記事があり、発売されるグッズの写真があります。また、この号には「巫法札道場 夏の陣」(犬夜叉カードゲーム関係の連載記事)と、「少年サンデーCM劇場ビデオ」の全員サービスの告知記事★彡があります。今週の高橋先生のお言葉:「『女優霊』。」(「一番怖かったホラー映画を教えてください。」という質問に対して。) 6/25(水)S30号発売。「犬夜叉」第318話「血の河」掲載。巻頭フルカラー3ページ、単色16ページ、合計19ページ。この号は、表紙と巻頭カラーページに「犬夜叉」です★彡。また、この号には「少年サンデーCM劇場ビデオ」の全員サービスの告知記事★彡があります。今週の高橋先生のお言葉:「三国志の時代の中国で、赤壁の戦いを見たいです。」(「タイムスリップできるなら、どの時代で何をしたいですか?」という質問に対して。)(協力:鈴木) 6/27(金)MyFirstBig「うる星やつら [トラブルは舞い降りた]」がアンコール発売。内容は3年前のものと同じ。(協力:なる、鈴木) 6/30(月)単行本『高橋留美子劇場』の新装版、1巻2巻同時発売です。定価:505円。中身は既刊の「Pの悲劇」「専務の犬」とかわりありません。しかも表紙もタイトルが変わっただけで、変わったのはサイズと値段とオールモノクロになっただけでした。なお、2つの単行本のオビの応募券をあつめ、クオカード2枚組プレゼントの企画があります。(なる注:せめて、表紙くらいは新しく書き下ろして欲しかったです……。)(協力:なる、鈴木) 7/2(水)S31号発売。「犬夜叉」第319話「かけらの意思」掲載。単色18ページ。また、「少年サンデーCM劇場ビデオ」の全員サービスの告知記事★彡があります。今週の高橋先生のお言葉:「バラエティー番組でいつも爆笑しています。」(「最近、どんなことで大爆笑しましたか?」という質問に対して。) -------------------------------------------------- ☆★☆ 6/1〜7/5頃の関連情報 ☆★☆ 2002年12月 「アニメ2003年MONOカタログ」発売。税抜き950円。「犬夜叉」などの、2002年〜2003年にかけての話題の人気アニメ作品と関連するアニメグッズ情報を紹介したカタログムックです。(協力:鈴木) 5/30(金)『吹奏楽のための「犬夜叉」』(ドレミ楽譜、税抜き3800円)発売。内容は、「半妖犬夜叉」「時を越えて かごめ」「邪妖 奈落」「大反撃」のアレンジ・メドレーだそうです。なお、ドレミ楽譜出版のホームページでも、表紙の画像がアップされていました。(協力:KAJISADA、ごう、えむ、内山) http://www.doremi.co.jp/ また、よみうりテレビのホームページにて視聴できます。 http://www.yte.co.jp/music/inuyasha-index.html 6/2(月)アニメ「犬夜叉」第113話「聖なる独鈷(どっこ)と即身仏の謎」放映。 6/3(火)テレビ番組「なにコレ!?」(テレビ大阪系、毎週火曜日20:00〜。名古屋地区では6/24(火))放映。この回は「ニッポンアニメ完全密着!キャラクタービジネス4兆円市場の舞台裏」という内容でした。一応「犬夜叉」と「コナン」の画像付き紹介もありましたけど、ほとんどテレ東系アニメの宣伝番組でした。(協力:あゆみねこ) http://www.tv-osaka.co.jp/ip/nanikore/archive/200306/index.html 6/5(木)「ビッグコミックオリジナル」第12号発売。巻頭カラーページに「高橋留美子劇場オンエア直前プレビュー!!」が掲載されています。全4ページで、内容や日程紹介の他、高橋先生のコメント、監督(西森章)・声優(高山みなみ)インタビュー、クオカードプレゼントがありました★彡。(協力:なる) 6/5(木)テレビ番組「鉄拳生シアター」(日本テレビ、19:55頃)で、「犬夜叉」が取り上げられていました。この番組の内容は、鉄拳が絵を使ってパロディを披露するといったもので、この日は「犬夜叉」がテーマでした。ちなみに、アニメ「犬夜叉」は勿論、原作とは全く関係が無い番組です。(協力:kill-1) 6/7(土)〜ビッグコミック系の諸雑誌の広告によりますと、「小池一夫塾」(漫画家、原作者、作画か、ゲーム作家の育成を目的とした専門学校のようなもの)が6/7(土)に開講され、それの特別ゲストに高橋先生の名前があります★彡。(協力:よしはる、五代君の友人、なる) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030607-00000004-spn-ent 6/9(月)アニメ「犬夜叉」第114話「鋼牙の孤高なる戦い」放映。 6/10(火)「ビックコミック」第12号によると、「小学館コミックサマースクール」が開催され、その中の8/29(金)「少年誌講座」で講師として高橋先生がでられるそうです★彡。(協力:よしはる、なる、鈴木) 6/10(火)「アニメディア」7月号が発売。クリエーターサイン入り色紙プレゼントで本橋秀之氏の犬夜叉版と殺生丸版がありました。また、創刊22周年を記念してアニメベスト22を選ぶという企画で... アニメ部門「犬夜叉」6位 男性キャラ犬夜叉 5位 女性キャラかごめ 9位 でした。(協力:えむ、鈴木) 6/10(火)「アニメージュ」7月号が発売。歴代人気ランキングで「犬夜叉」が6位でした。(協力:鈴木) 6/13(金)ビデオショップなどの告知によりますと、映画「犬夜叉2 鏡の中の夢幻城」のビデオレンタルが開始です。また、DVDレンタル開始の宣伝はがきが、去年同様に出てきているようです★彡。なお、 http://www.toho-a-park.com/video/new/famly03/index.html によると、9/30までにこのビデオを含む対象作品をレンタルして登場するキーワードを書いて応募すると、抽選で映画「犬夜叉」劇場チケットなどが当たります。(協力:えむ、よしはる、kill-1) 6/15(日)放送のラジオ番組・林原めぐみの「東京ブギーナイト」(TBS系)にて、林原めぐみ本人が、アニメ「高橋留美子劇場」の「Pの悲劇」の筧の声を演じるとの発言がありました。(協力:キートン、遅乙女) 6/16(月)アニメ「犬夜叉」第115話「吸い込まれる黒い光」放映。 6/18(水)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第30、31巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:なる、えむ、鈴木) 6/18(水)『少年サンデーコミックス ビジュアルセレクション 犬夜叉』第30巻(アニメフィルムコミックのこと)発売。税込み880円。(協力:なる、えむ、鈴木) 6/19(木)新潟日報によると、7月から運行される観光客向けの市内循環バスに「犬夜叉」が描かれるとのことです★彡。 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/namazu_i.asp?no=/2003/06/19/2003061916229.html 漫画キャラクター活用事業「ドカベン号」「犬夜叉(いぬやしゃ)号」で街を回遊―。新潟市は、同市出身の漫画家、水島新司さんと高橋留美子さんの漫画キャラクターを観光や文化振興に活用することを決め、第1弾として7月21日から運行する観光循環バスの車体にキャラクターをデザインし、街をアピールする。ふるさと新潟の売り込みに一役買うのは、水島さんはおなじみの「ドカベン」、高橋さんが少年サンデー(小学館)で人気連載中の「犬夜叉」。2人も「新潟市のためなら」と協力した。(協力:内山、sakaki-e) 6/20(金)ラジオ番組「アニメスクランブル」(文化放送)にて、映画「犬夜叉2」のDVDなどに関する情報が紹介され、山口勝平さんもコメント出演してました。(協力:遅乙女) 6/21(土)〜22(日)「次世代ワールドホビーフェア」が幕張メッセで開催されました。詳細はこのメールの後ろに書いてあります★彡。 6/23(月)アニメ「犬夜叉」第116話「さらけだされた真実の顔」放映。 6/25(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第7巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 6/25(水)テレビ東京のアニメ公式サイト「アニメエキスプレス」が更新され、アニメ「高橋留美子劇場」のページが公開されました。6/25(水)現在、放送時間とイラストが公開されています★彡。(協力:なる) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/takahashi_r/ 6/30(月)アニメ「犬夜叉」第117話「炎の川に消えたアイツ」放映。 6/30(月)「ビッグコミックスピリッツ」第31号発売。これの巻中のカラーページに、「高橋留美子劇場」のアニメと単行本の告知広告ありました。1/3ページ程です。(協力:山本) 6月下旬『「犬夜叉」なんでだろう? 妖怪白書』(コスモブックス、山口敏太郎著)発売★彡。税抜き1300円。(協力:内山) http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9977065365 5〜6月 ビデオリサーチ(http://www.videor.co.jp/)によると、第112話(5/26)の視聴率は11.0%(マンガ部門6位)、第113話(6/2)の視聴率は10.0%(マンガ部門7位)、第114話(6/9)の視聴率は11.0%(マンガ部門7位)、第115話(6/16)の視聴率は10.6%(マンガ部門7位)、第116話(6/23)の視聴率は11.4%(マンガ部門2位)、とのこと。 7/4(金)東京ムービーのHPの中に、アニメ「高橋留美子劇場」の紹介ページが出来ました。内容はスタッフ紹介、放送ラインナップ等です。出演者の写真もあります★彡。(協力:なる) http://www.tms-e.co.jp/animation/index.html 7/5(土)アニメ「高橋留美子劇場」第1話「Pの悲劇」放映(テレビ東京にて。他地区では放映日時が異なります。詳しくは、以下の諸ページを参照のこと★彡。(協力:なる、山本、内山、鈴木) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/takahashi_r/ http://www.tms-e.co.jp/animation/index.html http://naru-rumic-homepage.hp.infoseek.co.jp/ 7/5(土)アニメ「高橋留美子劇場」HPが更新されました。メインページには解説などがはいり、スタッフ紹介、ストーリー紹介、番宣CMや次週予告を動画で見れるになっています★彡。(協力:なる) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/takahashi_r/ 7/5(土)高橋留美子作品では初の「小学館コミックメール」が送信されました。内容は「高橋留美子劇場1、2巻のお知らせ」で、「Pの悲劇」と「専務の犬」の解説がありました。尚、このメールはShogakukan Onlineでその作者のコミックスを購入した人と、小学館のアンケートでその作者、作品にマークされた人でメールアドレスの登録をされた方に送信されています。(協力:なる) 7/5(土)「ビッグコミックオリジナル」第14号発売。これにモノクロ1ページの、アニメ「高橋留美子劇場」の特集がありました。今号は1〜3話の内容紹介やスケジュールで、次号では4・5話のがあるそうです★彡。(協力:なる) 7/5(土)頃 WEBサンデーが更新されました。ダウンロードスタジオでは「犬夜叉」の壁紙がダウンロードできます★彡。以前、巻頭カラーのイラストで使われたものです。http://websunday.net/inuyasha/index.html また、サンデー名作ミュージアムでは「人魚は笑わない・前編」が掲載されました。(協力:なる) ------------------------------------------------- ☆★☆ 7/6以降の予定 ☆★☆ 7/9(水)「犬夜叉シンフォニックアルバム」が発売されます★彡。元ネタは和田薫氏のサイトです。 http://www.kaoru-wada.com/ アニメイト特典:B2告知ポスター(協力:内山、えむ、鈴木) http://www.animate.co.jp/newrelease/list_cd.html http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009NK5Y/deedee-22/249-9576465-4038736 7/11(金)〜「お菓子フェスティバル」2003(ホームページはhttp://www.furuta.co.jp/products/realfigure/)にて漫画家コレクション第5弾〜高橋留美子の世界〜「うる星やつら」を数量限定で先行発売されるそうです。(協力:けも・こびる) ・開催日:7/11(金)はビジネスデー、7/12(土)〜13日(日)は一般公開日 ・会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場)西2ホール 7/14(月)フルタ製菓から出ているリアルフィギュアコレクションの「20世紀漫画家コレクション」の第5弾として「高橋留美子の世界」が、東日本地区で発売されます★彡。食玩で、塗装済みミニフィギュアです。定価:300円。種類は、ラム&テン、あたる&テン、ラム(制服ver.)、ラン、こたつネコ&チェリー、サクラ、しのぶ、面堂、シークレットの9種類です。 問い合わせ:フルタ製菓 http://www.furuta.co.jp/products/realfigure/index.htm#04 (協力:五代くんの友人、小宮、内山、けも・こびる、鈴木) 7/18(金)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第32、33巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:なる、えむ、鈴木) 7/18(金)単行本『犬夜叉』第31巻発売。税抜き390円★彡。(協力:なる、えむ、鈴木) 7/18(金)フィルムコミック『映画犬夜叉 〜鏡の中の夢幻城〜』上巻が発売。税込み880円です。(協力:なる、鈴木) 7/19(土)コミックマーケットのカタログが発売されます。 7/24(木)アニメ「犬夜叉」の新ED「イタズラなKISS」が収録されたCDS「DAY STAR」が発売。AVCD-30496、1050円(税込)。初回特典はジャケッサイズステッカーとのこと。(協力:えむ、鈴木、内山) 7/30(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第8巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 7月 「犬夜叉 マスコット付ミニ巾着(ゲーセン)」発売。アミューズメント用プライズ商品。種類は、犬夜叉・かごめ・七宝・弥勒の4種類。http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/report/list.html 7月 「犬夜叉工作セット 万華鏡」発売。夏休みの工作セットで、万華鏡を作るというもの。税別1000円。 http://www.bunbouguyasan.com/summerH15/seika.html 8/1(金)〜劇場版「犬夜叉3」公開記念として「犬夜叉・時代を越える想い」が8月1日から9月30日までch.184のパーフェクトチョイス(PPV)で放送されるそうです。(協力:なる) 8/2(土)七人隊オンリーのイベント「7'S PARTY(セブンエスパーティ)」開催。要参加予約ですのでご注意ください。(協力:五月樹まや、内山) http://jakotsu.com/event/ 8/6(水)「少年サンデーCM劇場ビデオ」の全員サービスの最終締切り★彡 8/6(水)「さよなら」(高橋留美子劇場ED曲)のCDS発売。952円(税抜き)でエイベックスから。初回限定封入特典は「高橋留美子劇場」オリジナルステッカー。※相変わらずコピーコントロールCDです。(協力:福家、なる) http://www.animate.co.jp/newrelease/list_cds.html http://www.shinseido.co.jp/anime/rumiko.html 8/8(金)フィルムコミック『映画犬夜叉 〜鏡の中の夢幻城〜』下巻が発売。税込み880円です。(協力:なる) 8/8(金)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第34、35巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:なる、えむ、鈴木) 8/13(水)「つづれおり」(高橋留美子劇場OP曲)のCDS発売。1000円(税抜き)でエイベックスから。初回限定封入特典などはなさそうです。※相変わらずコピーコントロールCDです。(協力:福家、なる) http://www.animate.co.jp/newrelease/list_cds.html http://www.shinseido.co.jp/anime/rumiko.html 8/21(木)映画「犬夜叉2 鏡の中の夢幻城」のDVDが発売されます★彡。 http://www.animate.co.jp/av.html (協力:sakaki-e、えむ) 8/25(月)「20世紀漫画家コレクション」の「高橋留美子の世界」が、西日本地区で発売されます★彡。(7/14(月)に東日本地区で発売)(協力:五代くんの友人、小宮、内山、けも・こびる、鈴木) 8/27(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第89巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 8/29(金)「ビックコミック」第12号などによると、「小学館コミックサマースクール」が開催され、「少年誌講座」で講師として高橋先生がでられるそうです★彡。 http://comics.shogakukan.co.jp/school/index.html (協力:よしはる、なる) 夏頃 またまた「犬夜叉」の心理分析書シリーズが計画されているようです。今回もフットワーク出版、これが実現すると「犬夜叉」の心理分析本は3冊目...しかも同じ出版社。★彡(協力:鈴木) 9/3(水)映画「犬夜叉2 鏡の中の夢幻城」のビデオが発売されます★彡。(協力:sakaki-e、えむ) http://www.animate.co.jp/newrelease/list_vhs.html 9/23(火・祝)犬夜叉メインの同人誌即売会「DOG★RUN!」が開催されるそうです。場所は目白カルチャービル。 10/12(日)少年サンデーメインの同人誌即売会「逃がサンデー」が開催され るそうです。場所は川崎市産業会館。 11/23(日)犬夜叉・らんま1/2メインの同人誌即売会「豪華犬乱!3」が開催されるそうです。場所は東京都大田区産業プラザPio。 2003年秋頃 犬夜叉のサントラ3が発売(元ネタは和田薫氏のホームページ:http://www.kaoru-wada.com/です)★彡。(協力:えむ) 2003年中 「機動新撰組 萌えよ剣」オリジナルビデオアニメ発売★彡。(協力:よしはる) 2003年冬 劇場版「犬夜叉」第3弾公開予定★彡。(協力:Kill-1) http://www.inuyasha-movie.com/ 未定 「犬夜叉ブロマイド4」(ブロマイドシリーズの第四弾) -------------------------------------------------- ☆★☆ はみ出し情報 ☆★☆ 第18回次世代ワールドホビーフェアについてですが、「犬夜叉」関係は以下の通りです。 ・原作系グッズはクリアファイル、テレカ、セットテレカ、ハンドタオルの新作4種類がありました。 ・小学館ブースでは、映画「犬夜叉3 天下覇道の剣」の告知コーナーがあり、高橋先生の描き下ろしイラスト入りポスター・画像紹介がありました。またアニメ「高橋留美子劇場」の告知ポスター・画像紹介がありました。他飛来骨・鉄砕牙・錫杖・日暮神社の鳥居実物大模型の展示、犬夜叉バルーン、週刊少年サンデー特別編集号の「犬夜叉」バージョン(アニメで七人隊編開始の告知チラシのこと)の配布がありました。また、販売スペースでは、映画DVDの予約(特典は山口勝平氏のサイン付き)や、しおり、複製原画のプレゼントがありました。さらに、「第4回巫法風雲録」(犬夜叉カードゲーム大会)が行われていました。 ・一番クジもありましたが、新作のグッズはありませんでした。 ・「犬夜叉」のお菓子の販売がありました(いままで市販されていたもの)。 -------------------------------------------------- ☆★☆ お知らせ ☆★☆ ・前号は6/1発行です。バックナンバーが欲しい方は、メールでお問い合わせ下さい。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 編集後記 ☆★☆ ・アニメ「高橋留美子劇場」の直前のせいか、昨日今日と、怒濤のように情報が...(汗)。(七尾) -------------------------------------------------- 「トケ通」はみなさんのタレコミ情報をお待ちしています! 高橋先生に関係するネタを、見たら!聞いたら! webmaster@tokeizaka.com へ! -------------------------------------------------- 掲載された記事は、許可なく転載しないでください。 -------------------------------------------------- 高橋留美子系メールマガジン vol.19[2003.07.05発行] (「時計坂通信」通巻第130号) (C)時計坂通信社 webmaster@tokeizaka.com http://www.tokeizaka.com/ --------------------------------------------------