-------------------------------------------------- ☆★☆★☆ 高橋留美子系メールマガジン トケ通 vol.18[2003.06.01発行] ☆★☆★☆ -------------------------------------------------- ☆★☆ 今回の主な内容 ☆★☆  ・5/5〜5/31頃の高橋留美子 ・5/5〜5/31頃の関連情報 ・6/1以降の予定 --------------------------------------------------  文中の「★彡」マークは、七尾の独断と偏見による「オススメ・注目ネタ」です。  また、文中の協力者さんの敬称は省略しました。ご了承下さい。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 5/5〜5/31頃の高橋留美子 ☆★☆ 5/14(水)S24号発売。「犬夜叉」第312話「命令」掲載。単色18ページ。今週の高橋先生のお言葉:「カニとウニとマツタケと、フグの白子。」(「大好物なのに、今年に入ってからまだ食べていないものは何ですか?」という質問に対して。) 5/17(土)単行本『犬夜叉』第30巻が発売★彡。この帯に、アニメ「高橋留美子劇場」が7月からテレビ東京系で放送されるとの告知が書かれています★彡。(協力:えむ、なる) 5/19(月)「ビッグコミックスピリッツ」第25号発売。このなかの四コマ企画「はじめての××100」に高橋留美子先生の「今年は優勝だっ!」が巻中カラーで掲載されました。昨年6月16日に甲子園にいった時の話をネタにしたものでした★彡参考:http://osaka-nikkan.com/lib/otr/02ren/tora-g31.html(協力:なる、鈴木) 5/21(水)S25号発売。「犬夜叉」第313話「罪の記憶」掲載。単色18ページ。今週の高橋先生のお言葉:「一生忘れられない喜びです。」(「はじめてファンレターをもらったときの感想を教えてください。」という質問に対して) 5/23(金)MyFirstBig「うる星やつら [女になって出直せよ]」がアンコール発売。内容は3年前のものと同じ。(協力:なる、鈴木) 5/28(水)S26号発売。「犬夜叉」第314話「解けた呪縛」掲載。単色18ページ。また、この号には「巫法札道場 夏の陣」(犬夜叉カードゲーム関係の連載記事)があり、6/21(土)・22(日)に開催される大会の紹介などが書かれています。また、巻中の折り込みカラーページに、「少年サンデーCM劇場ビデオ」の全員サービスの告知記事★彡と「カードゲーム犬夜叉巫法札合戦」の「カードダス第6弾 全43枚完全カタログ」★彡があります。今週の高橋先生のお言葉:「実物大雲母(変身後)。置くとこないけど。」(「自分の作品でグッズを作るとしたら、どんなものを作ってみたいですか?」という質問に対して。)(協力:けも・こびる) -------------------------------------------------- ☆★☆ 5/5〜5/31頃の関連情報 ☆★☆ 4/25(金)「Namaikiッ!」6/1号発売(竹書房、税抜き333円)。これに「法学的マンガ考察」という連載があるのですが、今回は「ラムは法律上、あたると結婚できるか?!」という内容でした。ちなみにこの雑誌はエロ雑誌なので、18歳未満とその手のものが苦手の方は、見ない方がいいと思います。(協力:五代君の友人) 5/3(土)朝日新聞の「Be on Saturdan」によりますと、もっとも好きな漫画家の第9位に高橋留美子先生。ちなみに第1位は手塚治虫。(協力:鈴木) 5/5(月)アニメ「犬夜叉」第109話「霧に隠れた白霊山に向かえ」放映。同日の放送よりEDが「いたずらなKiss」(dayafter tomorrow)に変更です★彡。(協力:えむ) 5/5(月)テレビ番組「SMAP×SMAP03子供の日はアニメだぜ生拡大スペシャル!」放映(フジテレビ系22:00〜)。自分の好きなアニメ番組のグッズを奪い合うという内容で、稲垣吾郎が指定したのが「うる星やつら」でした(DVDとテレカとラムちゃんのコスプレ衣装)。また、フジテレビで放送されたアニメベスト10の第10位に「うる星やつら」でした。(協力:山本、なる) 5/7(水)「創」6月号(創出版)が発売されました。この号は「特集 マンガの「危機」と「可能性」」で、出版業界やキャラクタービジネスの記事の中で「犬夜叉」への言及があります。★彡(協力:よしはる)詳細は、http://www.tsukuru.co.jp/ 5/10(土)「アニメージュ」6月号発売。アニメ「犬夜叉」が「作品部門で第3位。(協力:鈴木) 5/10(土)「アニメディア」6月号発売。アニメ「犬夜叉」の2ページの紹介記事あり。(協力:鈴木) 5月上旬 『花の紅天狗』(中島かずき、税抜き1800円)発売。演劇「花の紅天狗」の戯曲本で、会場内で売られていたものと同じもの(サインはナシ)の一般販売分のようです。(協力:内山) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4846004732/ref%3Dsr%5Faps%5Fb%5F/249-1461024-2966766 5/12(月)アニメ「犬夜叉」第110話「七人隊の首領 蛮骨登場」放映。 5/12(月)ラジオ番組「アニメどんぶり」(TBSラジオ、毎週土曜日24:30〜)が放送されました。これはヤマギワソフトが提供している番組なのですが、ヤマギワソフトのデータによると、地上波、衛星放送含めてのアニメの声優業でよく出ている人は、3位に桑島法子さん、2位に山口勝平さんとのことでした。(協力:遅乙女) http://www.yamagiwasoft.com/anime/star/tbs/tbs.html 5/14(水)新聞などの記事によりますと、「日本複合カフェ協会」が漫画喫茶の収益の一部を漫画業界に還元することで「21世紀のコミック作家の著作権を考える会」などと合意したそうです。ちなみに、高橋留美子先生は「21世紀のコミック作家の著作権を考える会」の会員です。(協力:なる) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030513-00000826-jij-bus_all 5/16(金)2002年の長者番付(納税額の順位)が発表されました。高橋先生は、その他部門で第8位(1億7214万円。漫画家ではトップの模様。ちなみに前年はその他部門で第1位)でした★彡。(協力:鈴木)http://www.sanspo.com/sokuho/0516sokuho049.html 5/17(土)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第28、29巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:えむ、鈴木) 5/17(土)『少年サンデーコミックス ビジュアルセレクション 犬夜叉』第29巻(アニメフィルムコミックのこと)発売。税込み880円。(協力:えむ、鈴木) 5/17(土)の中日新聞朝刊12面の「決算ひと言」という記事で、トムス・エンタテインメントの駒井社長の記事が載っています。そのなかに「7月スタートの「高橋留美子劇場」を制作するなど増収を見込む」という文言がありました★彡。ちなみにトムスエンターテインメントのページは↓です。(協力:山本)http://www.tms-e.co.jp/ 5/19(月)アニメ「犬夜叉」第111話「激突! 蛮竜vs風の傷!」放映。 5/19(月)テレビ番組「ひるどき日本列島」(NHK総合、午後0:20-)に「犬夜叉」の山車(だし)が写りました。福井の三国祭りの山車だそうです。(協力:五代君の友人) http://www.kuni-net.com/event/030520.html 5/20(火)「ビッグコミックオリジナル」第12号発売。これの次号(6/5発売号)予告で「高橋留美子劇場放送直前大特集」があると書かれていました★彡。(協力:なる、山本)  5月中旬 よみうりテレビの「犬夜叉」ホームページがリニューアルされました。少し使い勝手がよくなっています。次回予告の動画も見られます。(協力:なる) http://www.ytv.co.jp/anime/inuyasha/index.html 5/26(月)アニメ「犬夜叉」第112話「湖面に浮かぶ聖島の結界」放映。 5/28(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第6巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 5/29(木)読売新聞の夕刊、「ラジオBANG!」(ラジオ番組を紹介する記事)に、林原めぐみ(女らんま役)ラジオ番組(ハートフルステーション)の紹介がありました。内容は600回記念の公開録画に関するものでした。(協力:遅乙女) 5/30(金)「犬夜叉」のカードダスの第6弾が発売。各100円。★彡(協力:鈴木) 4〜5月 ビデオリサーチ(http://www.videor.co.jp/)によると、第108話(4/28)の視聴率は10.9%(マンガ部門5位)、第109話(5/5)の視聴率は9.6%(マンガ部門10位)、第110話(5/12)の視聴率は12.8%(マンガ部門8位)、第111話(5/19)の視聴率は11.0%(マンガ部門6位)とのこと。 5月 バンプレストのホームページ(http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/index.html)やサンデーなどによりますと、ゲームセンター向け景品として「犬夜叉 アンテナリング」が発売とのことです。 ------------------------------------------------- ☆★☆ 6/1以降の予定 ☆★☆ 5月? 『吹奏楽のための「犬夜叉」』(ドレミ楽譜、税抜き3800円)発売。アニメ「犬夜叉」の音楽の吹奏楽譜です。和田薫氏による書き下ろし編曲とのことです。(七尾注:5/31(土)現在で発売を確認出来ていません)(協力:えむ、内山) 6〜7月頃 フルタ製菓から出ているリアルフィギュアコレクションの「20世紀漫画家コレクション」の第5弾が高橋留美子の世界…だそうです★彡。種類は、ラム&テン、あたる&テン、ラム(制服ver.)、ラン、こたつネコ&チェリー、サクラ、しのぶ、面堂の8種類になりそうですが、9種類との情報もあります。 問い合わせ:フルタ製菓(株)http://www.furuta.co.jp/(協力:五代くんの友人、小宮、内山、けも・こびる) 6/2(月)アニメ「犬夜叉」第113話「聖なる独鈷(どっこ)と即身仏の謎」放映。 6/7(土)〜ビッグコミック系の諸雑誌の広告によりますと、「小池一夫塾」(漫画家、原作者、作画か、ゲーム作家の育成を目的とした専門学校のようなもの)が6/7(土)に開講され、それの特別ゲストに高橋先生の名前があります★彡。(協力:よしはる、五代君の友人) 6/13(金)ビデオショップなどの告知によりますと、映画「犬夜叉2 鏡の中の夢幻城」のビデオレンタルが開始されます。 6/18(水)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第30、31巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:なる、えむ、鈴木) 6/18(水)『少年サンデーコミックス ビジュアルセレクション 犬夜叉』第30巻(アニメフィルムコミックのこと)発売。税込み880円。(協力:なる、えむ、鈴木) 6/21(土)〜22(日)「次世代ワールドホビーフェア」が幕張メッセで開催されます。 6/21(土)〜22(日)「第4回巫法風雲録」(犬夜叉カードゲーム大会)が幕張メッセにて開催されます。優勝者は自分がカードになるそうな。 6/25(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第7巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 6/27(金)MyFirstBig「うる星やつら [トラブルは舞い降りた]」がアンコール発売。内容は3年前のものと同じ。(協力:なる、鈴木) 6/30(月)「高橋留美子劇場」の新装版発売。1巻2巻同時発売です。定価:505円。(協力:なる、鈴木)http://www.s-book.com/plsql/sbc_comixH1?sha=01&type=0&mm=1&lpc=4 7/9(水)「犬夜叉シンフォニックアルバム」が発売されます★彡。元ネタは和田薫氏のサイトです。http://www.kaoru-wada.com/(協力:内山、えむ、鈴木) 7/16(水)アニメ「犬夜叉」の新ED「イタズラなKISS」が収録されたシングルCDが発売予定です。計3曲収録で、AVCD-30496 1050円(税込)なお、5/21(水)現在ではタイトル未定です。http://dat-net.jp/jp/index.htm(協力:えむ) 7/19(土)コミックマーケットのカタログが発売されます。 7/30(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第8巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 7月頃 単行本『犬夜叉』第30巻の帯や中日新聞などによると、アニメ「高橋留美子劇場」は2003年7月からテレビ東京系で放送されるそうです。製作は、トムス・エンタテインメントとのこと★彡(協力:なる、山本、内山、鈴木) 8/4(土)七人隊オンリーのイベント(?)開催。http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/5837/(協力:内山) 8/6(月)「少年サンデーCM劇場ビデオ」の全員サービスの最終締切り★彡 8/21(木)映画「犬夜叉2 鏡の中の夢幻城」のDVDが発売されます★彡。http://www.animate.co.jp/av.html(協力:sakaki-e、えむ) 夏頃 またまた「犬夜叉」の心理分析書シリーズが計画されているようです。今回もフットワーク出版、これが実現すると「犬夜叉」の心理分析本は3冊目...しかも同じ出版社。★彡(協力:鈴木) 9/23(火・祝)犬夜叉メインの同人誌即売会「DOG★RUN!」が開催されるそうです。場所は目白カルチャービル。 10/12(日)少年サンデーメインの同人誌即売会「逃がサンデー」が開催されるそうです。場所は川崎市産業会館。 11/23(日)犬夜叉・らんま1/2メインの同人誌即売会「豪華犬乱!3」が開催されるそうです。場所は東京都大田区産業プラザPio。 2003年秋頃 犬夜叉のサントラ3が発売(元ネタは和田薫氏のホームページ:http://www.kaoru-wada.com/です)★彡。(協力:えむ) 2003年中 「機動新撰組 萌えよ剣」オリジナルビデオアニメ発売★彡。(協力:よしはる) 2003年冬 劇場版「犬夜叉」第3弾公開予定★彡。(協力:Kill-1)http://www.inuyasha-movie.com/ -------------------------------------------------- ☆★☆ はみ出し情報 ☆★☆ ・「めぞん一刻描きおろし複製原画集「想い」」復刊交渉へ...昨日、「復刊ドットコム」に1票の投票があり、復刊交渉票の100票目になり復刊交渉にはいるらしいです。ただ、他の復刊交渉の本もあるため少々時間がかかるそうです。(協力:なる) -------------------------------------------------- ☆★☆ お知らせ ☆★☆ ・前号は5/5発行です。バックナンバーが欲しい方は、メールでお問い合わせ下さい。 ・新規編集員募集中... 現在、編集員を募集中です! 特に、定期的に特定の雑誌をチェックして記事を書いてくれる方、大歓迎です!詳しくは"webmaster@tokeizaka.com"まで。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 編集後記 ☆★☆ ・学生の方は、中間試験が終わってほっとしているころでしょうか? 私はバイト代が振り込まれてほっとしているところです。(七尾) -------------------------------------------------- 「トケ通」はみなさんのタレコミ情報をお待ちしています! 高橋先生に関係するネタを、見たら!聞いたら! webmaster@tokeizaka.com へ! -------------------------------------------------- 掲載された記事は、許可なく転載しないでください。 -------------------------------------------------- 高橋留美子系メールマガジン vol.18[2003.06.01発行] (「時計坂通信」通巻第129号) (C)時計坂通信社 webmaster@tokeizaka.com http://www.tokeizaka.com/ --------------------------------------------------