-------------------------------------------------- ☆★☆★☆ 高橋留美子系メールマガジン トケ通 vol.12[2003.1.4発行] ☆★☆★☆ -------------------------------------------------- あけましておめでとうございます。 昨年は皆様には大変お世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします。(時計坂通信社一同) -------------------------------------------------- ☆★☆ 今回の主な内容 ☆★☆  ・12/9〜1/3頃の高橋留美子 ・12/9〜1/3頃の関連情報 ・1/4以降の予定 --------------------------------------------------  文中の「★彡」マークは、七尾の独断と偏見による「オススメ・注目ネタ」です。  また、文中の協力者さんの敬称は省略しました。ご了承下さい。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 12/9〜1/3頃の高橋留美子 ☆★☆ 12/11(水)S2号発売。「犬夜叉」第292話「特別なおなご」掲載。単色18ページ。 この号の巻頭のカラーページにPS版「犬夜叉」の告知広告あり。また巻中に「巫法札道場」(犬夜叉カードゲーム関係の連載記事。大会の応募券つき)、犬夜叉カードゲームサンデー特製巫法札応募者全員サービスの告知があります(締め切りは1/10(金))★彡。 今週の高橋先生のお言葉:「カレーとフリージア。」(「これが好き、たまらないという匂い、香りはありますか?」という質問に対して。)(協力:鈴木) 12/18(水)S3号発売。「犬夜叉」第293話「分断」掲載。単色18ページ。 この号の表紙の一部に「犬夜叉」(描き下ろしではない)。巻頭のカラーページに映画「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」の紹介記事があり、「神久夜」の高橋先生によるデザインスケッチ★彡、映画グッズのプレゼント、割引券などがあります。また、おなじく巻頭のカラーページ内に犬夜叉聴くドラマCD2応募者全員サービスの告知(締め切りは1/22(水))があります。巻中に「巫法札道場」(犬夜叉カードゲーム関係の連載記事。大会の応募券つき)、犬夜叉カードゲームサンデー特製巫法札応募者全員サービスの告知(締め切りは1/10(金))、があります★彡。 今週の高橋先生のお言葉:「本当に覚えてない。」(「子供の頃、貰って嬉しかったクリスマスプレゼントはなんですか?」という質問に対して。)(協力:鈴木) 12/18(水)MyFirstCasualの「高橋留美子劇場 笑う標的編」発売。税抜き381円。「笑う標的」、「商魂」、「黄金の貧乏神(ゴールド・ヒンガー)」、「ダストスパート!! マリン・ボーズ'79の巻」、「闇をかけるまなざし」、「忘れて眠れ」が収録。描き下ろしイラストなどはなし。(協力:よしはる、えむ、鈴木) 12/18(水)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第18、19巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:鈴木) 12/25(水)S4・5合併号発売。「犬夜叉」第294話「炎蹄(えんてい)」掲載。単色18ページ。 この号の巻頭のカラーページにPS版「カードゲーム巫法札合戦犬夜叉 カードダス第5弾」の全カードの折り込みカタログがあります。また「ゲーダネ」にて見開き2ページのPS2版ゲーム「萌えよ剣」の紹介、1ページのGBA版ゲーム「犬夜叉 奈落の罠!迷いの森の招待状」の紹介があります。巻中に「巫法札道場」(犬夜叉カードゲーム関係の連載記事。大会の応募券つき)、犬夜叉カードゲームサンデー特製巫法札応募者全員サービスの告知(締め切りは1/10(金))、犬夜叉聴くドラマCD2応募者全員サービスの告知(締め切りは1/22(水))があります★彡。 今週の高橋先生のお言葉:「阪神の優勝。」(「見られるのもなら、是非一度生で見てみたいというものはありますか?」という質問に対して。)(協力:鈴木) 12/27(金)MyFirstBIGの「うる星やつら [渚のフィアンセ]」発売、税抜き286円。これの39ページに「るーみっくワールド探検隊 第26回」という、椎名高志氏へのインタビュー記事があり、「漫画の文法みたいなところの、基本的なものは、高橋先生からの影響大ですよね」、などのコメントがありました。 また44ページに「漫画バカ一代 第12回 『漫画を描く生活』」という、高橋先生によるコメント記事があり★彡「うる星やつら」と「めぞん一刻」を同時に連載していた頃は、一方の絵を描いているときにもう一方のことを考えていたが、「らんま1/2」の時は、「らんま1/2」のことだけを考えていたので、最初は追いつめられていたような気がします、などの発言あり。(協力:鈴木) -------------------------------------------------- ☆★☆ 12/9〜1/3頃の関連情報 ☆★☆ 12/1(日)〜12/31(火)大阪府の「年末の交通事故防止運動」交通安全運動のチラシにアニメ「犬夜叉」が使われています。画像は交通安全協会のHPにて公開されています。★彡 http://www.anzen.vow.ne.jp/topics/n.htm (協力:内山、えむ) 12/9(月)アニメ「犬夜叉」第95話「四魂の玉を造る者 後編」放映。 12/9(月)「アニメディア」1月号発売。1ページと6ページのアニメ・映画「犬夜叉」の紹介記事、4ページのゲーム版「犬夜叉」の紹介記事があります。その他、GBA版・映画のサントラの告知広告、「萌えよ剣」の紹介記事があります。また、ポストカード・ポスター2003名プレゼント、菱沼義仁氏・本橋秀之氏による犬夜叉絵馬のプレゼント、劇場版B2ポスターの付録があります。(七尾注:描き下ろしのアニメ画がたくさんでていて★彡、アニメディアとは思えぬ気合いの入りようです)(協力:鈴木) 12/9(月)「アニメージュ」1月号発売。6ページの映画「犬夜叉」の紹介記事(うち1ページは「アニメスクランブル」の収録風景マンガ)、年賀状のプレゼントのなかに本橋秀之氏による犬夜叉年賀状があります。(協力:鈴木) 12/9(月)「NEWTYPE」1月号発売。2ページの「萌えよ剣」の特集記事あり。 12月上旬 映画版「犬夜叉 ボールチェーンフィギュア」発売。犬夜叉、かごめ、珊瑚、奈落、神久夜の全5種。(協力:えむ) 詳細は、http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/item/fam/f_am.html http://websunday.net/inuyasha/goods/ig_index.html 12/13(金)「ノン子とのび太のアニメスクランブル」(文化放送(金)24:30〜、AM KOBE(金)26:00〜26:30、山口放送(日)21:00〜21:30)で12/13(金)から2週に分けて映画「犬夜叉」の特番がありました★彡。今回も去年同様、オリジナルラジオドラマが流れました。(協力:堂本麻李花) 12/14(土)特番「犬夜叉 夢幻のカウントダウン!」が、よみうりテレビにて10:30〜11:25に放映。内容は、キーワード30を紹介していくという内容で、神久夜役の原田氏へのインタビューや、珊瑚のブーメランの実物大を実際にとばしてみるという企画や、劇団新感線、映画やファミレスの画面、ゲーム、交通安全のポスター、巫法札合戦の紹介などもありました。また、アニメは60カ国以上で放映されているとのことです。★彡(協力:えむ) 12/15(日)テレビ番組「遠くへ行きたい」放送(日本テレビ系、毎週日曜日7:30〜)。で、旅する人は平野文さんでした。ちょくちょく出演しているので、平野さんファンの人は、要チェックですね。(協力:kill-1) 12/16(月)映画「犬夜叉〜時代を越える想い〜」が19時から、よみうりテレビ・日本テレビ系で放映。ノーカット版でした。(協力:結原亜緒、鈴木) 12/16(月)札幌の地下鉄のプリペイドカードに映画「犬夜叉」の絵柄(アニメ柄の映画のポスターと同じもの)が入った「共通ウィズ・ユー・カード1100」が、限定5,000枚で発売されました。★彡(協力:えむ) 12/18(水)『少年サンデーコミックス ビジュアルセレクション 犬夜叉』第24巻(アニメフィルムコミックのこと)発売。税込み880円。(協力:鈴木) 12/18(水)映画「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」オリジナルサウンドトラックが発売。税抜き2913円 。特製ステッカー付き★彡。 http://www.shinseido.co.jp/ http://www.animate-shopping.co.jp/cago/inuyasya/cd/cd.htm 12/18(水)映画「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」挿入歌マキシ「愛の謳」が発売。税込み1260円 ★彡。(協力:鈴木) http://www.shinseido.co.jp/ http://www.animate-shopping.co.jp/cago/inuyasya/cd/cd.htm 12/18(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第4巻レンタル開始。 12/19(木)〜30(月)日本テレビにてアニメ「犬夜叉」が再放送。(協力:えむ、Kill-1、鈴木) 12/20(金)「少年サンデー超(スーパー)」1月増刊号発売。表紙の一部にアニメ「犬夜叉」。巻頭のカラーページに、「犬夜叉映画予告編アニメコミック」、「神久夜」の高橋先生によるデザインスケッチ★彡、映画グッズプレゼントがあります。(協力:鈴木) 12/20(金)「ノン子とのび太のアニメスクランブル」(文化放送(金)24:30〜、AM KOBE(金)26:00〜26:30、山口放送(日)21:00〜21:30)で12/13(金)から2週に分けて映画「犬夜叉」の特番がありました★彡。今回も去年同様、オリジナルラジオドラマが流れました。(協力:堂本麻李花) 12/20(金)テレビ番組「アナちゃん」放送(日本テレビ系、15:50から)。この中のコーナー「哲子の部屋」で、この日はテーマ「犬夜叉」で絵を描くことになっていました。でも、実際はうる星のテンちゃんを描いていました。(協力:Kill-1) 12月中旬 ケータイ専用の映画「犬夜叉」の公式サイトオープン。Iny@docomo.ne.jpに携帯からメールを送ると公式サイトに入れ、待受画面などがダウンロードできるというもの。待ち受け画面は、映画のポスターや場面からのもの。 12/21(土)映画「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」公開開始★彡。初日の舞台挨拶についてですが、東京の有楽町にある『すばる座』で一回目の放映後、山口勝平さんらによるものがありました。(協力:よしはる、kill-1、内山、えむ) http://www.sanspo.com/geino/top/gt200210/g_top2002100902.html 12/21(土)「冒険!漫画島」(ラジオ番組。文化放送、毎週土曜日19:30〜。http://www.joqr.co.jp/manga/)放送。このなかで「対決!漫画バトルのコーナー」で「居候対決! いて欲しいのはどっち?」というテーマで「うる星やつら」のラムと「ドラえもん」の対決がありました。結果はラムが圧勝しました...なお、代理でゲストととして出た西村知美さんがうる星に関するエピソードをいろいろと語ってました。その中で、映画、いつだってマイダーリンにトロリンという名前で屋台にいた女の子役で一行ぐらいのセリフを西村さんが当てていたエピソードの紹介がありました。(協力:遅乙女銀杏) 12/22(日)〜1/21(木)営団地下鉄にアニメ「犬夜叉」車両が登場。営団地下鉄「丸の内線」と「銀座線」の側面に、犬夜叉やかごめがプリントされた「犬夜叉」車両が走っています。奇数車両には犬夜叉の百面相(いくつかの犬夜叉の表情のアップ)、偶数車両には犬夜叉とかごめ立ち姿(それぞれ一種類が交互にならんでいる)と映画のポスター(二種類。絵とロゴのみの)が描かれています。電車前面にはなにもなく、また他キャラの絵(映画のポスターを除く)はありませんでした。(協力:えむ、よしはる、kill-1、山本) 12/23(月)特番「犬夜叉 夢幻のカウントダウン!」が、日本テレビにて10:30〜11:25に放映。内容は、キーワード30を紹介していくという内容で、神久夜役の原田氏へのインタビューや、珊瑚のブーメランの実物大を実際にとばしてみるという企画や、劇団新感線、映画やファミレスの画面、ゲーム、交通安全のポスター、巫法札合戦の紹介などもありました。また、アニメは60カ国以上で放映されているとのことです。(協力:えむ) 12/22(日)〜25(水)「Anime TV」がTV神奈川(22(日))やキッズステーション(スカパーやケーブルテレビのチャンネル。25(水))などにて放映。12/8(日)に行われた映画「犬夜叉」の東京地区での先行試写会(16:00〜の部)の様子が紹介されました。神久夜役の原田氏へのインタビューもありました。(協力:sakaki-e、kill-1) 12/25(水)ウェブサンデー(http://websunday.net/)が更新され、いくつか面白いネタが上がっています...以下それ。(協力:えむ) ・「犬夜叉」のマークを探して応募すると、「犬夜叉」特製テレカが当たるプレゼントが実施中。応募のしめきりは1月28日(火)。★彡 ・各種グッズの発売情報(メルマガの他のところで書いています)。 ・『映画犬夜叉〜鏡の中の夢幻城〜』携帯サイトがオープン。 ・営団地下鉄に『犬夜叉』車両が登場。12月22日から1月21日の間、営団地下鉄「丸の内線」と「銀座線」の側面に、犬夜叉やかごめがプリントされた「犬夜叉」車両が走る。 ・「犬夜叉」を含むサンデーキャラの壁紙の新作がアップロード。S3号の表紙の絵柄。★彡 12/26(木)PS2版ゲーム「機動新撰組萌えよ剣」発売★彡。特典ものとして、ポスター2種類、テレカ2種類を確認。(協力:内山、鈴木) 12/26(木)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第1巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 12/26(木)Do As Infinityの4thアルバム「TRUE SONG」発売。アニメ「犬夜叉」のED「真実の詩」収録。税込み3059円。 12/27(金)MyFirstBIGの「うる星やつら」発売、税抜き286円。(協力:鈴木) 12/28(土)“wイラスト図書カード大プレゼント”(「らんま」と「犬夜叉」の絵柄)の締め切り★彡。 12/28(土)〜30(月)コミックマーケット63開催。小学館ブースで、犬夜叉のテレカ新作2種類を確認しました。(後の図、参照★彡) 12/31(火)読売新聞にアニメ「犬夜叉」の全面広告掲載★彡。なお、同広告に対する感想を送った人の中から10名に、犬夜叉グッズのプレゼントがあるとのこと。(協力:sakaki-e) 12月下旬 「萌えよ剣」の公式HP(http://www.gameeb.com/moeken/index.html)が更新され、「機動新撰組 萌えよ剣 発売告知CM」(毎週水曜日深夜「GameBreak」、毎週木曜日「うたばん」でOA中の15秒CMです。)と「機動新撰組 萌えよ剣 デモムービー」が公開されています。★彡(協力:よしはる) 12月下旬 ゲームメーカーのバンダイから「犬夜叉のクリスマスカード」が配布されているようです(ユーザにダイレクトメールの形で)。クリスマスツリーの前に、弥勒、かごめ、珊瑚、七宝、雲母、犬夜叉が並んでいます。上部には「Merry Christmas!」、下部には「いつも応援ありがとう! これからもよろしくね!!」と書いてあります。切手面の下半分は、プレイステーション「戦国お伽合戦」の宣伝が入っています。(七尾注:どっかのアニメ誌で使われていたイラストのような気がする...)(協力:けも・こびる、えむ) 12月 「一番くじ」の「犬夜叉パート2」が登場。特等・犬夜叉約40cmぬいぐるみ、1等・殺生丸約30cmぬいぐるみ、2等・奈落約20cmぬいぐるみ。3等・ちりめん巾着犬夜叉、かごめ、七宝、弥勒。4等・ビニールマスコット4種。これらの景品が一番くじを引いてもらえます。ワンプレイ500円(税込)(協力:sakaki-e) http://www.banpresto.co.jp/ 12月 「犬夜叉 ピンバッジフィギュア」がゲーセン向けゲーム機の景品として発売。犬夜叉、かごめ、七宝、弥勒、珊瑚の全5種類。 http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/report/list.html 12月 「映画犬夜叉〜鏡の中の夢幻城〜」のポスターが、ポスタードリーム用専用景品(ゲーセン向けゲーム機)として発売されるようです。 詳細は、http://websunday.net/inuyasha/goods/ig_index.html http://www.banpresto.co.jp/ 12月 「犬夜叉マグネットフィギュア〜犬夜叉と楽しい一行編〜」が、むでんくん専用景品(ゲーセン向けゲーム機)として発売されるようです。キャラは、犬夜叉、かごめ、珊瑚、七宝(変身ver.)、冥加の全5種類。 詳細は、http://websunday.net/inuyasha/goods/ig_index.html http://www.banpresto.co.jp/ 12月 「犬夜叉 守護札キーチェーン2 ムービースペシャル」発売。犬夜叉、犬夜叉ギャグVer、かごめ、弥勒、珊瑚、七宝、神久夜、殺生丸&りん、神楽、神無の全10種。(協力:えむ) 詳細は、http://homepage1.nifty.com/otakuboshi/rist.2.htm#sonota http://homepage1.nifty.com/otakuboshi/ 12月 「犬夜叉 和風ポーチ」がゲーセン向けゲーム機の景品として発売。キャラは、犬夜叉、かごめ、弥勒、珊瑚の全4種類。 http://websunday.net/inuyasha/goods/ig_index.html 12月 「犬夜叉」のお土産用菓子が多数発売中...(協力:sakaki-e、えむ)   [A]かごめのおみくじクッキー 700円(税別)   [B]犬夜叉 七味のあられ 500円(税別)   [C]犬夜叉 抹茶のクランチ 700円(税別)   [D]犬夜叉 抹茶のクッキー 600円(税別)京都地区限定商品。   [E]犬夜叉 チョコレートクランチ 600円(税別)東京地区限定商品。   [F]犬夜叉 ミルククッキー 600円(税別)東京地区限定商品。   [G]犬夜叉 バナナクッキー 600円(税別)東京地区限定の商品。   株式会社 ティーアイ、電話0742-47-9660   http://websunday.net/inuyasha/goods/ig_index.html 12月 「カードゲーム巫法札合戦犬夜叉」の第5弾が発売。詳細は12/25(水)発売のS4・5合併号参照。 12月 PS2版ゲーム「萌えよ剣」のTVCM(15秒)が既に流れているそうです。毎週水曜日深夜「GameBreak」、毎週木曜日「うたばん」でOA中。http://www.gameeb.com/moe_hp/index.htm (協力:Kill-1) 12月 「犬夜叉」の羽子板が発売。3万5千。ただし、ちゃんと版権を取ってあるのかどうかは不明。(協力:よしはる、えむ) 12月 ビデオリサーチ(http://www.videor.co.jp/)によると、第94話(12/2)の視聴率は12.3%(マンガ部門6位)、第95話(12/9)の視聴率は12.3%(マンガ部門6位)、映画「犬夜叉・時代を越える想い」の視聴率は13.9%(劇場用映画部門1位)とのこと。 ------------------------------------------------- ☆★☆ 1/4以降の予定 ☆★☆ 1/10(金)サンデーオリジナル巫法札の全員サービスの最終締め切り。 1/11(土)「豪華犬乱」のカタログによると、「桜華琳願 」(犬夜叉&千と千尋の神隠しオンリー)が、新潟県央地場産業振興センター(上越新幹線/弥彦線 燕三条駅下車)で開催されるそうです。(協力:内山) 1/13(月)アニメ「犬夜叉」第96話放映。 1/15(水)MyFirstCasualの「高橋留美子劇場3」発売。税抜き381円。 1/18(土)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第20、21巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:鈴木、内山) 1/18(土)『少年サンデーコミックス ビジュアルセレクション 犬夜叉』第25巻(アニメフィルムコミックのこと)発売。税込み880円。(協力:鈴木、内山) 1月中旬〜 公式HPによると「第17回 次世代ワールドホビーフェア」の日程が以下の通りに決定したそうです。★彡  1月19日 大阪大会(大阪ドーム)  1月25日・26日 東京大会(幕張メッセ)  2月 2日 名古屋大会(ナゴヤドーム)  2月9日 福岡大会(福岡ドーム)   http://www.whobby.com/top.htm 1月中旬 「犬夜叉ぷちぬいぐるみ〜その弐〜」発売(75Φカプセルシリーズ専用景品)。キャラは犬夜叉、かごめ、雲母、殺生丸、七宝(変身ver. )の全5種。(協力:えむ)詳細は、http://websunday.net/inuyasha/goods/ig_index.html 1/22(金)「機動新撰組 萌えよ剣」発売。発売元:マーベラス エンターテイメント。折笠愛、松井菜桜子、池澤春菜 によるマキシシングル、税抜き1000円。商品番号 MJCG-83020。(協力:kill-1、内山) 1/23(土)GBA版ゲーム「犬夜叉 奈落の罠! 迷いの森の招待状」発売。 1/26(日)殺生丸オンリーイベント「邪険にしないで(仮)」開催。主催:奇妙な森の生物D、協賛:チャイナハウス。場所:東京文具共和会館。 1/26(日)うる星、らんまメインるーみっくオンリーイベント「マルトメ」開催。場所:台東区民会館8階 第5会議室(浅草駅から徒歩5分)、申込〆切10月末日。(小宮注:イベントが重なっていますね。しかも会場はたった2駅しか離れていません。)(協力:小宮) 1/29(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第2巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 1/31(金)DVD「犬夜叉」の弐の章の全巻購入特典(「特製殺生丸クリスタルバージョンフィギュア」)応募締め切り。★彡 2/21(金)「機動新撰組 萌えよ剣 ボーカル大全集 (仮) 」発売。税抜き3000円。商品番号 MJCG-80120。 2/26(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第3巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 2月 「いぬやしゃこれくしょん(仮)」発売。ポーチ付手鏡、ちり紙入れ、ハンドタオル、ミニ風呂敷、ステープラー、パンチャーの全6種。 http://homepage1.nifty.com/otakuboshi/ 1月〜2月頃 フルタ製菓から出ているリアルフィギュアコレクションの「20世紀漫画家コレクション」の第5弾が高橋留美子の世界…だそうです★彡。発売時期や種類はまだ不明ですが、読者のけも・こびるさんがメーカーに直接聞いたところ...   1 「高橋留美子先生」の発売時期ですが、年内の発売は無理なので来年     の1・2月頃を予定しておりますが、詳細については未だ未定です。   2 フィギュアの種類につきましては製作中のため、未だ発表できません。     年末頃になりましたら決定するとおもわれますので、またお問い合わ     せ頂ければと存じます。   3 パンフレット等は、未だ全く製作しておりません。時期が来ましたら     製作すると思いますが、販促のため小売店さんや業者さんにお配りす     るものであり、一般の方には配布等はしておりません。      だそうです。けも・こびるさんありがとうございます。(協力:小宮、内山、けも・こびる) http://www.nikkei.co.jp/rim/plus1/saiten-old/saiten020817.htm 3/30(日)高橋留美子系同人誌即売会「るみけっと4」開催。場所: 大田区産業プラザPiO小展示ホール。詳細:http://www.rumiket.org/rumiket04.html 4/13(日)犬夜叉オンリー同人誌即売会「御犬様冒険記」が開催。場所:西日本総合展示場本館・小展示ホール(鹿児島本線/日豊本線/北九州都市モノレール小倉駅徒歩3分)。URL: http://members7.tsukaeru.net/wakasa/inuivent/(協力:内山) 4/30(水)12月から開催されている「犬夜叉コミックス祭り」の“2枚組図書カード大プレゼント”(映画「犬夜叉」と原作「犬夜叉」(描き下ろし)の絵柄)の応募最終締め切り★彡。(協力:よしはる、えむ、鈴木、けも・こびる) 4〜5月 6年前に上演された、劇団☆新感線の演劇「花の紅天狗」の再演が決定しました。(七尾注:当時、高橋先生がイメージイラストを描いたことで有名です...今回はなにかあるのかな?)(協力:愛鬼みさと) 8/4(土)七人隊オンリーのイベント開催。 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/5837/ イベント開催日時・場所 2003年8月4日(土) 13:00〜16:00(カラオケパーティは2時間予定+1時間は任意参加) 阪急梅田駅 徒歩1分 地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩3分 JR大阪駅 徒歩5分 (協力:内山) 未定 和田薫氏のページによると「犬夜叉シンフォニックアルバム(仮名)」が来年春から夏頃発売予定とのことです。 http://www.kaoru-wada.com/ (協力:sakaki-e、内山) 未定 「犬夜叉キャラソンCD」発売か?★彡弥勒役の辻谷氏のHP(http://www.ocv.ne.jp/~cozy/)や和田薫氏のホームページ(http://www.kaoru-wada.com/)などにキャラソンCDの計画が進行中との記事あり。(協力:sakaki-e) -------------------------------------------------- ☆★☆ はみ出し情報 ☆★☆ ・「高橋留美子さん虎優先の日々」 「高橋留美子さん虎優先の日々」という記事が、去年の6月に掲載されていたそうです。内容は、6/16に甲子園での巨人阪神戦を高橋先生が観戦した時の模様と、阪神ファンになった経緯について書かれています。★彡(協力:内山) http://osaka-nikkan.com/lib/otr/02ren/tora-g31.html ・「思いっきりテレビ」にて 日本テレビの「思いっきりテレビ」にて、犬夜叉のぬいぐるみと、宣伝みたいな小さな看板(犬夜叉門松?)が飾ってあったそうです。編集部の方では未確認ですが、日本テレビ系の番組で同様のものがでていた可能性があります。(協力:えむ) ・ガチャポンの「めぞん一刻」が復刻 昔売られていたガチャポンの「めぞん一刻」が復刻したらしいです。詳細不明。(協力:うる星呪泉郷ガイド) ・パチンコ台の中古品 http://pkobo.com/deskside/index.htmlにて、「うる星やつら」のCR機(中古)が23000円で出ています。(協力:ふぁーふぁ) ・ビッグコミックオリジナルのプレゼントに... 現在発売中のビッグコミックオリジナルのQUOカードプレゼントに、高橋留美子劇場のカードがあります。それと、近いウチに今年の「高橋留美子劇場」についての告知があるようです。 -------------------------------------------------- ☆★☆ お知らせ ☆★☆ ・前号は12/8発行です。バックナンバーが欲しい方は、メールでお問い合わせ下さい。 ・次のオフ会(月例会)  2/2(日)の午後4時、JR秋葉原駅昭和通改札前に集合してください。 ・リンクページを募集中...  時計坂のHPからのリンク先、絶賛募集中です... ・コミケの新刊は「時計坂通信<合本>88〜99号」です。準備が整い次第、  通販を開始いたします。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 編集後記 ☆★☆ ・コミケでは、「割引じゃんけん」をしました。お客さんがじゃんけんに勝つと、100円割り引くというものです...で、戦績は4勝16敗。うち、七尾が1勝4敗、TroubleShooter氏が5戦全敗(笑)(七尾葉介) -------------------------------------------------- 「トケ通」はみなさんのタレコミ情報をお待ちしています! 高橋先生に関係 するネタを、見たら!聞いたら! webmaster@tokeizaka.com へ! -------------------------------------------------- 掲載された記事は、許可なく転載しないでください。 -------------------------------------------------- 高橋留美子系メールマガジン vol.12[2003.1.4発行] (「時計坂通信」通巻第123号) (C)時計坂通信社 webmaster@tokeizaka.com http://www.tokeizaka.com/ --------------------------------------------------